goo blog サービス終了のお知らせ 

赴くままに

気の赴くままに綴るブログ。ジブリ。休日のお出かけ。あとは頑張っている自炊。

やっぱり音楽って良い♪

2018-11-25 21:07:07 | 日記
今日は7年ぶりにステージに立って演奏しました。
高校までで辞めちゃってたから本当に音出せるようになるまで苦労したけど、誘ってもらって良かったーって今なら思う。

コンクールとか順位を決めるものじゃ無いから、本当に緊張とかは無くて、伸び伸びと吹けたと自分では。。。
新しいジャンルではありますか、細く長く続けられれば良いなぁ。

いやー。新しい相棒のおかげですね。
暫くお世話になります。


生活改善 充実した休日

2018-11-04 07:11:53 | 日記
職業柄なのか自分の甘さなのか、普段から生活リズムを自分で作れていなかったここ数年。


金曜日には職場の飲み会後、帰宅して爆睡。目が覚めたら5時台。何を思ったかそれからひたすら洗濯機を4.5回回し色んなものをきれいさっぱり。
前日夜にお誘いを受けてたお返事をして、昼前に出掛けることに。
掃除機かけて、シャワー浴びて準備ー。

服がなかなか決まらなかったけど、えいやって決定し、🎤へ。

夜には参加しているビックバンド練習もあったから1時間楽器の練習を吹いてひたすら口を慣らした。

待ち合わせて、NEWOPENしたショッピングモールの見学とランチ。美味しいめんたいが食べ放題だったのは本当に嬉しかった!定食で品数も多くてこれはハマりそうな予感(^o^)
誘ってくれたRちゃんありがとう。


帰ってきたら洗濯ものが全部乾いてたから取り込んでしまった。家の中が久しぶりにスッキリ!

本当はもう一回楽器の練習したかったんだけど、諦めて練習会の場所へ。
人混み嫌いだから本当に行くだけでとても疲れる。

でも終わって振り返ってみるととても充実してた。


飲み会と楽器の練習会のことについて詳しく書こっと。

すごくいい雰囲気

2018-09-03 19:25:00 | 日記
本格的に仕事始め。
今日は自分の調子がとても良かった。どうしてだろう?って思っていると要因は2つ。

①たくさんしゃべった。よく笑った。
短時間勤務だったせいもあり、比較的心の余裕があった。

②やることを次々進められた。
とりあえずこれやろうっていうものを次つぎ進めることができた。

これが続くといいんだよなぁ。
あとは調子が悪くてもそうは見せない立ち振る舞いとか。日々勉強ですね。

継続は力なり〜。

ゾクゾクした(・へ・)

2018-09-02 17:25:53 | 日記
お化け屋敷に行ったわけでありません。笑


先日、演奏を聴きに都内に行きました。
その団体の演奏は高校の時に一度ソロで聞いたことがあるくらいで、生演奏は初でした。

音楽で人に感動を届けられるって素敵☆

自分が現役のときに練習していた曲もちらほら。
チケットをGETしてくれた相方さんはというと隣で爆睡してましたね。うん。


普段あまり耳にしない楽器の演奏もあり、あっという間でした。

クロマチックハーモニカという楽器で、
4オクターブに渡り、音の上げ下げを横についてるボタンを押すことで半音でそれが可能になるそう。要するにピアノと一緒(合ってるのだろうか…)


演奏している方もとても素敵でした。
女性だったのですが周りがキラキラ輝いていて、華があるってきっとこういう事を言うんだろうなぁと納得。
とにかくとにかく笑顔だった!

演奏会を見つけてくれた相方さんに感謝。

気持ち新たに

2018-09-01 13:00:24 | 日記
8月は暑さもあり、私の職場は開店休業状態。
9月は1日、今日からスタート。

全体の仕事自体は10時過ぎに終わったけれど、身体を使う作業がほとんどで汗びっしょり。
気温はそんなに高くなかったはずなんだけれど…。

その後は今後の準備をしていく感じ。
各人に部屋が割り当てられているのですが8月中はほぼ行かず、久しぶりに整理整頓。
1歩入るとやりたいことが出てくる出てくる。計画性が無いってこういう事を言うのでしょうね。
結局全部は出来ず、最低限やってタイムアップ。

明日の演奏会に向けて準備に入ります。
あーその前にやっつけなければならない企画書があるのだよね…。トホホって感じです。


ただ今日発見したのが、朝食べてなくても切羽詰まっても13時過ぎまでお腹空かないってこと。

こんなことなら
毎日切羽詰まれば良いのだと思う。
追い詰められないとやらない性格、なんとかしたいわ。