goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥好き丸爺、気まぐれブログ

千葉県市川市北部をメインに撮れた野鳥を(過去に撮った写真も含めて)掲載していきたいと思い始めました。

カイツブリ、オカヨシガモ等々

2025-03-22 | こざと公園

数日前から久し振りにカイツブリの、さえずりが聞こえていましたが、ようやくヨシ原から出て来てくれました、まだまだ警戒心が強く一瞬でヨシ原に入ってしまうのですが、近くにいたオオバンにビックリして飛び上がった所を撮影出来ました。南池にはオカヨシガモも立ち寄っています、普段あまり見かけないエナガ、ジョウビタキ、キンクロハジロ等もまだ見られています。カワセミも給餌シーンや交尾シーンも見られたそうで、もう営巣している模様です。桜の咲く数日後には残念ですが訪れる回数も減ってしまうのでしょうか???

カイツブリ  25-3-20

 数日前から囀っていましたが、ようやく姿を見せてくれました、営巣を期待しています。

12年前の6月に、こざと公園で撮影したカイツブリの親子です。

南池にはオカヨシガモのペアが立ち寄っています。

ユリカモメと一緒に

エナガも良く見かけます。

ジョウビタキ♂も今年は此処の常連です。桜が満開になる迄、いてほしいのですが!!

キンクロハジロ まだペアでいます。

カワセミ

シルエットが偶然、撮影出来ました。

何とかホバリングの撮影も出来ましたが、まだまだ未熟です今後も挑戦してみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする