ジジ&ブーティ will save us all!

 ガーリーでトラッシュでプラスチックでメロウなものを愛してやまない2人がお喋りのように書き綴るおしゃれ&お買い物日記です

BARNIER★塩バターキャラメル

2007-10-09 03:27:59 | ヘンジルとブチーテルのお菓子の家
フランス随一のキャンディメーカー、BARNIER塩バターキャラメルです

「フランス随一」なんて言ってますが、実は以前にBARNIER★フルーツキャンディしたときは全く知りませんでした、私
のちに調べて「BARNIERっていう老舗のキャンディメーカーなのね」ということがわかり、もうその記事は修正済みですが、当初「このキャンディに関して詳しいことはよくわかりません」って書いてましたから・・・

というわけで、BARNIERというメーカーだと判明した頃、いろいろなブログを見ていたら、ここの塩バターキャラメルが有名だとのこと。
今度まわりでフランスに行く人が居たらおみやげに頼も~とぼんやり頭の片隅に置いていたら、先日渋谷のDEAN & DELUCAで出会いました

ラフなタッチですがヨーロッパ的な朴訥とした絵画と色合いのパッケージがステキ
カモメが飛んでいるけど、海っぽくはないから塩田なのかな。
1つ1つの包みも同じような色合いで、きちんと結びの部分にカモメが居て美しいです



塩だから白いのかな?と思っていたら、キャラメル色のソフトキャンディでした。
お味はわりと想像通りで、あまーくてコクのある中に塩のしょっぱさがバランスよくきいてます
キャンディにしてはお値段がはるのですが、けっこう食べごたえがあるので、長持ちします

今の塩系お菓子ブームにも、気分ぴったりな旬のキャンディかも

ブーティ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩! (ジジ)
2007-10-10 18:35:54
わたくし、塩に目がないのでございます。
体に塩分が足りないと、塩欠乏症になり、「しお~、しお~」と言いながら徘徊するぐらい。。
疲れた時は甘いものより塩!ソルト!セル!

最近の塩系のお菓子流行が、だから嬉しくて嬉しくて
塩キャラメル、おいしそうすぎ
いますぐ食べたいー
DEAN & DELUCAのHP見てたら、塩キャラメルラテというものも載っていて、死ぬほど飲みたくなりました
でも10月31日までだって・・・行けるかな・・・
お塩! (ブーティ)
2007-10-14 11:59:49
わかる~。塩って甘いもの以上に活力になるよね!

塩キャラメルラテ、じゃあ今度会うとき飲みに行きましょうよ!10/31までに、間に合うじゃん

馬場の某串揚げ屋さんでブームよりけっこう前から塩アイス出してるとこあるんだけど、ぜひそれも今度食べてみてほしい~