
前回に引き続き重箱のリメイク。
元々の塗装をやすりではがした状態でしたが、今回は・・・・
そこから一度
WATOCOのオイルステインを布に染みこませて一度塗ります。

それから白(バニラ)のペンキを塗って乾燥させます。


でも塗っただけだと平面的なので、金ブラシで白のペンキを少し削ると
使い古し感も出てきますね。
グリーンのペンキの段も同じこの作業をすると・・・

これが完成品です。
1段目(上)はオイルステインを塗った所までのもの。
2段目・3段目(中・下)は1段目の作業の後にペンキを塗って、削ったもの。
蓋はなかったので家にあった端材にオイルステインを塗ったものに
取っ手をつけました。

スタンプを押して出来上がり~!

実はこの重箱、娘が一人暮らしをするのでプレゼント用なのです。
小物入れや化粧品入れでもいいかな?と思い、
蓋の裏に鏡をつけておきました。
喜んでくれるといいな~笑
重箱は場所をとらずに意外と良いということが今回分かりました!
自分用にもまた作ろうかな~笑
【今日のジジ】

ジジと娘のラブタイム
*****ジジのハンドメイド*****
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます