DXは受信だけ・ 2011-03-31 06:14:00 | D X 呼びはしませんでしたが40mのSSBでM0WGI-SUGIHARAさんの信号が良く聞こえていました。 流石、4ELE-400wの信号です。 後は・・TO11A/Pが17mのSSBで聞こえていましたが 当然のことながらパイルが抜けません・・ 電源OFF・
今朝は30mで 2011-03-30 07:31:00 | D X VU4PBとやっとWKD出来ました。 昨晩は20mSSBでノーパールで交信できたのに・ QSLは、OQRSでQSOデータを入力、BUROで依頼しておきましたその内届くでしょう。 後は、9N7ANが30mで強力に入感していました。QSLはDL4SVA・・ 今朝はこれまで・・
未だ指定が・・ 2011-03-29 17:31:00 | D X VU4PB・・未だに出来ません・ 別に無いわけではないのでいいのですけど・・。 いざ参加しようとすると、USA、SAとか指定され呼ぶことが出来ません、後数日? 出来ないで終わるかな? もう3月も終わろうとしています・・。 チョット欲しいな~と思っていたリベリア-ELが出てきそうです。 Mar31~ Apr13 Liberia EL I2YSB IK2CIO IK2CKR IK2DIA IK2HKT as TBA; HF + 6m 4 stations 聞こえるかな? 最低でも20mRTTYが欲しいな~ イタちゃんグループに期待・。
WPX SSB 2011-03-27 14:07:00 | コンテスト CQ WPX SSBは、今朝も聞く時間が無くコンデション状況が分らない状態・・ 今晩も帰宅は19時頃・・ロングパスも参加できません・ 局数稼ぎしたかったけど・・また今度に・ 留守中にBYからSASEだ届いていました・・ 昔なら立場が逆なのにな~ 有り難く返信いたします。
昨晩、帰宅・・ 2011-03-26 12:40:00 | ノンジャンル いや~長い間の留守でした・・。 インターネットに繋がらない環境は辛いものがありました。 オマケにTVもみれない?携帯のワンセグは見れますけど・ どれだけ幸せな事か・・と 災害地の早急な復興を望みます。 その状態から開放されてBlogの更新が出来・安堵 子供が一人暮らしのための買い物で大騒ぎの数日でした。 無線界では、この所あまり代わり映えが無いみたいで・・ 良いのか悪いのか・・?? でも節電協力が出来ますね。