

ホテルで休憩したワタシたち



旅行に行くたび思うんですが、体力が昔のように続かない

楽しく旅をするためには、休憩は必要ですね

気持ちはアラサ―、身体はしっかりアラフォー(年齢通り)です

次は、絶対行くと決めていた、占いです

台湾へ行ったら、必ず行くんです

で、ダンナに「何、聞くのぉ~?」と質問。
すると、「う~ん、仕事っていっても特に聞くようなことないし、聞くことないかも

という返答が…

で、ワタシは…聞くことがない




聞きたいことは、午前中に神頼みしてきたし、あらためて聞くことがない

正直、ほとんど悩みがなくて、占いに頼るネタが…ない



ということで、今回は占いはパスすることにしました。
そこで3日目の予定は前倒しにして、お土産として頼まれていたからすみと、
パイナップルケーキを買いに出かけることに



行きたいところは、結構駅から離れているところが多いので、タクシー、タクシー

日本ではほとんどタクシー

からすみは、だいたいのガイドブックに載っている永久號で買うと決めていました。
歴史があるところだし、日本人もよく買いにくるから、間違いないかな?
という勝手な思い込みなんですけどね


ここの市場の中にあります

永久號
ここで、小を5つ(@500元)中を3つ(@800元)を購入


カードで買うつもりだったんですが、現金のみとのこと

ほんとうはもっと買う予定だったんだけど、お金が足らず、これだけにしました

ここで購入予定の方、現金をちゃんと用意しておいてくださいね~

ちなみに、以前、台湾で買って、すごく気に入ったからすみのワイン漬けは、12月限定なんだって

もし、冬にからすみを買う予定の方は、ぜひこのワイン漬けの方もおススメですよぉ~

現金がすっかりなくなったワタシたちは、この旅3回目のキャッシングをするためATMへ
ワタシたちは、両替はATMでキャッシングすることが多いんですが、予定が狂って、
なんどもキャッシングをするはめに…

もう少し多めに下ろしておけばよかった。
毎回、手数料払うはめになっちゃた

(だって、こんなに現金で支払うことになるなんで思ってなかったんだもん)
でも、台湾はATMも多いし、コンビニでもキャッシングができるので便利だなぁ~

お金を入手し、やっとタクシー代を確保(笑)したワタシたちは、
パイナップルケーキを購入しに、またまた次の目的地へ


結構人がいます


微熱山丘
ここは、最近よく紹介されている、パイナップルケーキのお店

すごくおいしいって聞いてたから、食べてみたかったの。

とりあえず、さっさと10個入りのものを2つ購入



店内もオシャレだし、パッケージもオシャレだなぁ~


実は、ここ、来店すると、休憩ができるんですよ

なんと、無料でいただけます

おいしい~

パイナップル100%のパイン餡は、冬はパイナップルは酸味が強く、夏は甘いんだって

確かに、酸味があって、それまたおいしい


確かに人気なのがわかるわ~

気にいったので、また行くことにしますwww
これで、お土産購入は完了

肩の荷がおりました


一度ホテルに戻り、からすみを冷蔵庫に入れて、夜市にいきま~す

つづく

微熱って・・・へんなの(笑
とか思いながらたべたら
うま~!でした。
なんか、餡がすごい濃厚で(思い出すとよだれが・・)
そうかぁ、有名なところのだったんですね。
次回台湾いったらマストバイです(*^_^*)
だったんですね♪
ほんと、おいしいですよね。
10個あったんだけど、あっという間に…(泣)
ワタシも、次回も買う予定です!
次は冬の始めに行く予定なんで、またまた酸味の餡
なんですけどねww