★カタール航空/東京・成田(NRT)→カタール・ハマド(DOH)
それではお待ちかね(?)の機内食のご紹介です

メニュー・ドリングメニューはこのファイルに入っています。
今まで乗ったことのある航空会社で一番立派
◎夕食メニュー◎

まずは、夕食から…
先付/茄子の田楽(NOBU監修)

メイン/お寿司の盛り合わせ(ダンナ)

メイン/鶏胸肉のグリル プロバンスソース掛け(ワタシ)

メイン/牛肉フィレの串焼き グリーン豆とご飯(NOBU監修)

デザート/季節のフルーツ

なんか、メインの数が多くない?
と思われた方、当たり
です(笑)
メインを選びきれず、2人で3品いただきました
さすがに食べ過ぎだったみたいであとで胃薬を飲みました
で、肝心のお味ですが、絶賛
とまではいきませんが、
けっこうがんばっていたのではないかと思います
外資系なので、和食はまったく期待していませんでしたがお寿司が美味しかったかな。
ただ、鶏さんは…硬い。牛のが美味しかったかな。
◎朝食メニュー◎

では、次は朝食…
先付/マンゴーのスムージー

これ、おいしい
パン/パイナップルのデニッシュ、クロワッサン、ロールパン、トースト

メイン/玉子麺の中華炒め、魚のフィレグリル、スウィートソイソース掛け(ワタシ)

メイン/スイスチーズ入りスクランブルエッグ(ダンナ)

なぜ、朝食の写真が少ないかというと…ワタシが席を外している間に、
注文してくれたみたいなんだけど、一番楽しみにしていた前菜を頼んでくれてなかった
“マグロのたたき、エビのタルタルソース”が食べたかったのにぃ~
で、お味の方ですが、これは完全にスクランブルエッグの勝ち
ワタシが頼んだ玉子麺は…これはアカン
魚はよかったけど、麺が固まってて少しずつ食べても喉を通りません
でも、機内サービス全体としては、とてもよかったです
できれば日本人のCAさんは担当だと最高でしたが、ワタシのつたなすぎる英語を
一生懸命聞き取ろうとしてくれたし、適度にかまってくれるのもよかったですね~
食べて、寝て、食べて…と繰り返し、ドーハに到着です
※座席をフラットに出来たのでよく寝れました(笑)
つづく…
それではお待ちかね(?)の機内食のご紹介です


メニュー・ドリングメニューはこのファイルに入っています。
今まで乗ったことのある航空会社で一番立派

◎夕食メニュー◎

まずは、夕食から…
先付/茄子の田楽(NOBU監修)

メイン/お寿司の盛り合わせ(ダンナ)

メイン/鶏胸肉のグリル プロバンスソース掛け(ワタシ)

メイン/牛肉フィレの串焼き グリーン豆とご飯(NOBU監修)

デザート/季節のフルーツ

なんか、メインの数が多くない?
と思われた方、当たり

メインを選びきれず、2人で3品いただきました

さすがに食べ過ぎだったみたいであとで胃薬を飲みました

で、肝心のお味ですが、絶賛

けっこうがんばっていたのではないかと思います

外資系なので、和食はまったく期待していませんでしたがお寿司が美味しかったかな。
ただ、鶏さんは…硬い。牛のが美味しかったかな。
◎朝食メニュー◎

では、次は朝食…
先付/マンゴーのスムージー

これ、おいしい

パン/パイナップルのデニッシュ、クロワッサン、ロールパン、トースト

メイン/玉子麺の中華炒め、魚のフィレグリル、スウィートソイソース掛け(ワタシ)

メイン/スイスチーズ入りスクランブルエッグ(ダンナ)

なぜ、朝食の写真が少ないかというと…ワタシが席を外している間に、
注文してくれたみたいなんだけど、一番楽しみにしていた前菜を頼んでくれてなかった

“マグロのたたき、エビのタルタルソース”が食べたかったのにぃ~

で、お味の方ですが、これは完全にスクランブルエッグの勝ち

ワタシが頼んだ玉子麺は…これはアカン

魚はよかったけど、麺が固まってて少しずつ食べても喉を通りません

でも、機内サービス全体としては、とてもよかったです

できれば日本人のCAさんは担当だと最高でしたが、ワタシのつたなすぎる英語を
一生懸命聞き取ろうとしてくれたし、適度にかまってくれるのもよかったですね~
食べて、寝て、食べて…と繰り返し、ドーハに到着です

※座席をフラットに出来たのでよく寝れました(笑)
つづく…
