
修理依頼
暮れに義妹から仰せつかったBRUNOの修理依頼。電源が入らない原因は温度FUSEの溶断。前回向かいのホームセンターで入手した純正よりも低い温度のFUSEでその場凌ぎしてたので、今回...

修理依頼
定期的に面白い課題を与えてくれる義妹から今回修理依頼されたのは扇風機🎵左右だけじゃなく上下にも首振りするハイカラ...

ダイソン
購入から6年目にしてバッテリーの持ちが悪化し始めた我が家のDyson V6 SV07ネット上では互換品と呼ばれる安価な代物が散見されますが、マキタの互換品で失敗した経験を踏まえ正規...

家電修理
ご近所仲間の娘さんからの修理依頼。よくある電源コードの付け根付近が断線し電源が入らない症状でした。使い終わる度に毎回同じようにコードを束ねてるのでしょう。束ねるなというのも無理でし...

Xperia
いよいよ後継機の発売か!?今使っている現行機は、価格を抑えるためなのか先代より液晶パネルの画質が低下した点が唯一の欠点でしたが、後継機ではこの点を改善されている事に期待...

ブレない俺
使いやすいけど壊れやすいモノタロウの液体せっけん用オートディスペンサー。前回徹底的にバラして直そうと試みたものの、お値段分...

恩恵
スマート家電の恩恵に与り、外出先から居間のエアコンを操作出来たり、タイマーで勝手にON/OFFしてくれたりと便利に使えていましたが、ここに来て突然の通信障害…あらゆる手段で手を尽く...

復旧
システム障害が原因らしいけど、そもそも個人所有のエアコンを個人のスマホで遠隔操作するの...

更新
居間の40W型LED蛍光灯が暗く感じてきたので、更新しようかとネットで商品を物色。Amazonのタ...

修理完了
サブ用として使ってきたダイニチのファンヒーター(FHY-32TS6)ですが、今シーズン始めからE03(燃焼中...