goo blog サービス終了のお知らせ 

クニさん式日常

日々の出来事を私流に綴ります。
全て私の個人的見解とご理解下さい。

畑、そら豆の芽が出た

2018年10月27日 | 出来事

ポットで芽出しして居るそら豆がさっぱり芽が出ず種を再度購入し畑に
直播きしたのは少し前の記事でUPしましたがそれの芽が出て来ました。
肥料を入れて有る畝とそうで無い畝の2畝に播種したんですがどちらも
芽が出て来て今の所余り差が無い様な気がしますが入れてない方が若干
いい様な気もしないでもないですかね。ポットの方は12個播種して辛
うじて1本だけ芽が出て居ますが定植するにはとてもとてもでもう終了
にしよかなと思って居ますよ。

畑、タマネギの苗購入と定植

2018年10月27日 | 出来事

ホームセンターにタマネギの苗が出て居たので50本を2束の100本
購入し翌日家で芽出しして居るタマネギ用に準備して有った畝に定植し
ました。家で芽出しして居るタマネギの生育がいまいちで定植するには
もう少し時間が掛かりそうな感じで違う場所に畝を立て直しましょうか
ね。

孫、ハロウィンパーティー

2018年10月27日 | 出来事

娘の家で上の孫の友達が何人か集まってハロウィンパーティーをするらしく
孫達はそれの衣装を着込んではしゃいで居ました。部屋もそんな飾り付けが
して有ったりして家内はシチューを煮込んだり忙しそうにして居ましたね。
友達とワイワイガヤガヤするのは楽しい事なんですよね。

畑、小かぶ種購入と畝立て

2018年10月27日 | 出来事

家内と薬屋さんへ買い物に出掛けました。薬屋さんと言ってもドラッグストアー
と言うほぼスーパーと変わらないお店なんですがね、そこで野菜の種を売って居
てさつま芋の後にに何かやりたいと思って居たので家内と物色して小かぶの種を
購入しました。それで次の日にさつま芋の畝後に牛糞・グリーンエースをメイン
に苦土石灰・化成・ヨウリン・ケイカル・硫カル・米ぬかを入れて耕し込み畝を
立てました。肥料が馴染んだ頃に播種しましょうかね。

散歩の風景、鷲は今日も元気に

2018年10月27日 | 出来事

家内の徒歩通勤にお供しました。その途中少し前の記事でUPした鷲は今日も
元気に飛んで居ました。まばらだった家内のシフトもフルシフトに戻り私も頑
張ってお供したいと思って居ますよ。