クニさん式日常

日々の出来事を私流に綴ります。
全て私の個人的見解とご理解下さい。

散歩の風景、点描曼荼羅

2019年08月05日 | 出来事
 
家内の徒歩通勤にお供しました。その帰路トイレ休憩で立ち寄った施設の
フリースペースに点描曼荼羅の作品展が開催されて居て10点ほどが展示
されて居ました。円形が基本形らしく全て丸く描かれて居ました。近寄っ
て見ると小さな点で描かれて居ていわゆる点描と言う描写手法で描かれて
居て点描の曼荼羅は初めて見ましたね。どの作品も良く出来て居ましたよ。
ただ曼荼羅と言うと仏教的な物を連想してしまいますがこの会の曼荼羅は
説明文を見ると「宙を奏でる点描曼荼羅画」がコンセプトだそうで円形に
描くのが基本だそうです。それにしても見事な作品ばかりでしたね。

厄年会、食事会 家内は今年初氷

2019年08月05日 | 出来事

厄年会の食事会が有りましたので出掛けて来ました。いつものメンバー
夫婦4組8名で車に乗り合わせ駅近くの居酒屋で飲み放題も付けての開
催でした。ビールや冷酒やハイボールなど沢山飲んで料理も食べて楽し
いひと時を過ごす事が出来ました。帰りには口直しで喫茶店に寄り家内
は今年初の氷を食べて居ました。出掛ける前から帰りには「氷が食べた
いな」何て言ってましたので満足気な感じでしたね。でも帰宅後「ちょ
っと甘すぎ」何て贅沢な事言ってましたがね。

孫、舌が黒く成るガムを食べて

2019年08月05日 | 出来事

孫が舌が黒く成るガムを食べ鏡に映してはしゃいで居ました。本当に黒く
成って居ましたね。味は普通だそうです。