goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面市立第四中学校

学校行事や生徒たちの様子をお伝えします。

自分はなぜ生まれてきたのか 【7月2日】

2025-07-02 16:27:42 | 校長から
2年生は平和学習で、「さとうきび畑の唄」を鑑賞しました。少し前の作品になり、ずいぶん若い明石家さんまが出演しています。沖縄戦を描いた作品で、2年生も来年修学旅行で訪れることになっています。長い作品でしたが、集中して鑑賞している生徒がほとんどでした。平和について、そして、自分が生まれてきた意味について考える時間になったら嬉しく思います。






暑さに負けるな! 【7月2日】

2025-07-02 16:17:15 | 校長から
梅雨が明け、暑い日が続いています。本日は暑さ指数が屋外の活動の可否を決める31度を上回ったり、下回ったりしてプールに入りたい生徒たちはやきもきする一日でした。午後4時を過ぎて31度を下回ったので、待機していた屋外部活動の生徒たちはグラウンドに飛び出していきました。

数年前にはほとんど見られなかった日傘登校、ハンディファンを持っての登下校が増えてきています。また、水筒の氷をカラカラ言わせながら登校してくる生徒もいます。1学期も残りすくなくなってきました。
暑さに負けず頑張れ!!




暑さ指数 【6月25日】

2025-06-27 10:55:02 | 校長から
本日、13時にWBGT 熱中症指数が31℃を超え、屋外での
活動が禁止となりました。昼休みでグラウンドで遊んでいた
子どもたちには放送をかけ、屋内に入るように伝えました。
体育の授業は水泳を予定していましたが、急遽体育館での
授業となりました。今年の夏も暑いのでしょうか。
水泳の授業中止
体育館で授業をしています