goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面市立第四中学校

学校行事や生徒たちの様子をお伝えします。

校務員さんの仕事 【7月11日】

2025-07-14 09:30:25 | 校長から
中庭から草を刈る音が聞こえてきたので見てみると校務員の松元さん、北室さん(萱野東小の校務員さん)が草刈りや枝払いをしてくれていました。30度を超える暑さの中、害虫予防で長袖のシャツを着て作業をしてくれていました。いつもありがとうございます。
お昼休みにはプールの入り口にあったハチの巣を駆除してくれていました。
実は松元さんは今年2回もハチにさされているのです。四中生の安全のために働いてくれていますが、松元さんの安全も大切にしてほしいです。



三者懇談 【7月11日】

2025-07-14 09:24:59 | 校長から
1学期も残りわずかとなり、金曜日から三者懇談を実施しています。本当に暑いなか、来校いただき、ありがとうございます。2学期からに向けて良い話し合いができると嬉しいです。子どもたちにも暑さによる疲れが感じられます。しっかり睡眠をとって、残り1週間頑張ってもらいたいです。




いらない服ありませんか 【7月10日】

2025-07-10 19:30:59 | 校長から
3年生文化委員会が、「いらない服のリユースプロジェクトを行っています。もう着なくなった服や、サイズが小さくで着られない服など、ご家庭で眠っていたらぜひ四中まで持ってきてください。職員玄関の前にボックスを置いているので、そこに入れてください。文化祭の劇などの衣装に使わせていただきます。


1年生、2年生研究授業 【7月10日】

2025-07-10 19:23:17 | 校長から
6時間目に1年生2クラス、2年生2クラスで研究授業を行いました。箕面第四中学校では、非認知能力の涵養をテーマに授業研究を行っていて、今年がその2年目になります。今年度は大阪教育大学 総合教育系 次世代教育部門 の吉田茂孝先生にお越しいただき、授業を参観いただき、教員で研究協議をした後、吉田先生から助言と講演をいただきました。
講演の後、校長室で吉田先生との交流・相談会を実施しました。多くの先生が集まり、とても有意義な時間となりました。



校長室での交流・相談会



ドクターキャピタルさん来校 【7月8日】

2025-07-09 14:15:13 | 校長から
午後、箕面市メイプル文化財団さまの地域貢献事業の一環として、四中にドクターキャピタルさんをお呼びすることができました。キャピタルさんはミュージシャンで、大学の教授、人気YouTuberで、多数のメディアにも出演されているマルチタレントです。
アメリカ、日本のポップスや、沖縄の歌、またご自身のオリジナル曲などの演奏、さらに吹奏楽部や有志によるギター、ピアノ、バイオリンを加えた「学園天国」の合奏、そして日本との関わりのきっかけについて、また優しい音楽の解説、外国を学ぶことの意義などについて話など、盛りだくさんの楽しい時間となりました。
公演の様子は、タッキー816みのおエフエムでも放送されます。
放送予定日(予定)
①2025年7月14日(月)10時45分から10時55分
②2025年7月14日(月)16時10分から16時20分
③2025年7月14日(月)20時00分から20時10分
④2025年7月15日(火)7時5分から7時15分