
最近、オシャレな雑貨屋さんなどでもよく見られるようになった多肉植物。
以前はこの多肉植物の良さがわからず、どう見ても地味で年輩の方の好みの植物だと思っていました。
しかし、最近は100均でも売られるほどメジャーになり、そのさまざまな種類や色合いにとても魅かれています。
華やかな花は咲かないけれど、とても癒される多肉植物。
名前や育て方など全くわかっていませんが、お安く買えたものがあるので大事に育てて増やせたらいいな・・と思います。
今日は暖かい1日でしたが、明日は今日より10℃も気温が下がるそう´д` ;
なので、仕事終わったら速攻帰宅して庭仕事。
購入した苗は植え付け終わりましたp(^_^)q
でももう少し買い足して、冬でも玄関周りを花で飾りたいと思います。

ストックは甘い香りに癒されます。

ガーデンシクラメンは昨年購入したもの。何色だったかなぁ?花芽があがってきているので楽しみです。

ビオラの中でも私の好みはオレンジ系。
寒い時期でも明るい雰囲気を作ってくれます。

サクラソウも好きな花。
水の遣り過ぎに注意しなければ^^;
なので、仕事終わったら速攻帰宅して庭仕事。
購入した苗は植え付け終わりましたp(^_^)q
でももう少し買い足して、冬でも玄関周りを花で飾りたいと思います。

ストックは甘い香りに癒されます。

ガーデンシクラメンは昨年購入したもの。何色だったかなぁ?花芽があがってきているので楽しみです。

ビオラの中でも私の好みはオレンジ系。
寒い時期でも明るい雰囲気を作ってくれます。

サクラソウも好きな花。
水の遣り過ぎに注意しなければ^^;
昨日はご近所さんの園芸店に寄って、少しだけ秋の花苗を購入しました。家にある苗も混じえて少しだけ寄せ植えを作りました。今年はなぜかフリンジ咲きのビオラが目について(^_-)-☆
これからまだまだ苗の入荷が続くらしいので、仕事帰りにちょこちょこ購入して週末ガーデニングを楽しむ時となりそうです。
ついでに枯れてきた花をそのままにしていた花壇の苗を手当たり次第抜きまくってだいぶスッキリしてきた庭。昨日のうちにやってて良かったp(^_^)q
今朝から雨降りです
これからまだまだ苗の入荷が続くらしいので、仕事帰りにちょこちょこ購入して週末ガーデニングを楽しむ時となりそうです。
ついでに枯れてきた花をそのままにしていた花壇の苗を手当たり次第抜きまくってだいぶスッキリしてきた庭。昨日のうちにやってて良かったp(^_^)q
今朝から雨降りです






今年初めて咲いた紫陽花が、植わったままドライフラワーになりました。
本当は霜があたると鮮やかな色に染まると知り、そのままにしておきたかったのですが、この夏の長雨で泥がはねて花びらにつき、汚くなってきたので 慌てて切って部屋のあちらこちらに飾る事にしました。生の花とは違った雰囲気でこれはこれで楽しめます。

根詰まり状態のギボウシから、いつもの年よりも少なめの花芽が上がって来ています。ふっくらした花芽が好き



先日購入のミニギボウシにも綺麗な花が咲きました。筋入りで涼しげ。購入した時はどんな花色なのかわかりませんでしたが、まさか筋入りだとは。。。 得した気分です

台風前から、まるで梅雨に戻ったかのように雨が降るので、水遣りの心配がなく楽チンですが、そろそろ入道雲も出てきて欲しいかも



この時期は花壇の花も減ります。
リーフ系が多いので、少し切って部屋に置きました。
花の生け方にセンスが無いのが悔しいですが;;;;;
少しは部屋の中に爽やかになったかな・・・?

今年のブルーベリーは実がビッグになりました。
元々ビッグな実がなる品種なのか、たまたまビッグになったのかはわかりませんが、お得な気分です♪
今朝見ると、鳥ではなく、カメムシがチューチューと汁を吸いに?実にひっついていたので、あわてて払いのけて収穫しました。
朝から太陽ギラギラ。。。
もう梅雨明け宣言されそうな、夏の太陽です






クマゼミが朝から鳴きだして賑やかです。
せめて部屋の中だけでも涼しげに・・・
先日演奏会でいただいたお菓子のかごについていたオシャレな造花。
普段、造花は飾らないけれど、これは色合いがとても私好み・・・

ラッピングもリボンも再利用



昨年植え付けた紫陽花。
淡いブルーへと色づき始めました。苗が小さいのに、沢山の蕾がついています。

ジューベリーが順調に収穫出来ています。
毎日、早朝か夕方に、本当ならもう少し熟した方が美味しいと思える手前で収穫します。
でないと、鳥に先を越されるのです(^_^;)

今年はブルーベリーが成り年なんでしょうか?たわわに実っています(((o(*゜▽゜*)o)))

クロモジの葉に、丸く切り取られた跡がΣ(゜д゜lll)

やっぱり、こいつ(ハキリバチ)の仕業だ!!!
ハキリバチには2年連続でクロモジの葉を持って行かれて、景観的に惨めになったので、申し訳ないけれど、蜂やアブに効くという殺虫スプレーでプシューとさせてもらいました。そのまま飛んでったので退治出来たかどうかはわかりませんが(・・;)
出来ることなら、死なないで別の場所で生きて行ってねヾ(´ε`;)ゝ…