三菱ASA(CAPSシステム)がまた使用できるようになりました。しかしながらプログラムの何たるかは私は一向に理解できていません。
気が付けば4DR51Aエンジン用ラジエターホースは残り1台分となりました。本日1台分を奈良県の方に発送いたします。
皆さん、少しは暑さが和らぎ過ごしやすくなりましたね。
お仲間からイベント開催のご案内を頂きました。ご興味のある方は是非。今週末の土日に山梨県で実施されるようです。
三菱ジープ走行動画のアップロード。ホームページビルダー22に切り替えた後でもうまく移行できました。
少し待ってください。円の動きに違和感を感じます。
Windows11搭載の新しいPCは、今週の火曜日に自宅に参ります。今回も移行データ処理は全てお店にお任せしました。
明日は業務で簡易裁判所に出向きます。
新規開発した三菱ジープ4DR50Aディーゼルエンジン用ラジエターホースについて
得意の寄り道です。気が付けばブログも目標としていたところまで近々到達しそうです。
得意の寄り道です。2日前に2ナンバーマイクロバスの持ち込み登録を行いました。
最後の車は三菱ジープと決めておりました。現在の車両は、1986年初年度登録の1ナンバー2600㏄ガソリン車J57改です。全国の三菱ジーパー間で、情報交換等互助精神をもって連携の輪を拡大しましょう。
フォロー中フォローするフォローする