
突然ですが、秋葉原のメイド喫茶で働くメイドさん達と桃狩りなる神聖な行為を行ってきました。
「打ち水っ娘」や「メイド米」で有名な「リコリタ(LICOLITA)」の中の人からのお誘いでした。
朝8時に秋葉原駅にメイドさんやスタッフさんと集合し、バスで遠足気分を味わいながら山梨へ。
道中は大渋滞でしたが、昼前に目的地に到着しましたので、
美味しい桃づくしのフルーツランチを頂きました。
(桃のカツレツとか。)
その後、メイドさんと草刈したり、メイドさんがトラクターに乗ったり、
メイドさんが植樹をしたり、メイドさんとブルーベリー狩りをしたり、
メイドさんと本命の桃狩りをしたりしました。

特にトラクターに乗ったメイドさんは確実に新ジャンルを切り開いた気がしています。
そんな中、ヤンマーのディーゼルエンジンに夢中な私。
20馬力なのはわかったけど、トルクの記載がなくて残念。

最後の桃狩りには山梨の新聞社まで来て取材を受けていました。
メイドさんパワーすごいなぁ。メイド喫茶童貞だけど、喫茶以上の接近だな!フラグktkr!

帰りも案の定、大渋滞に巻き込まれ甲府から秋葉原まで4時間以上タップリと掛かってしまいました。
こういう休日って楽しいなぁと思いました。
「打ち水っ娘」や「メイド米」で有名な「リコリタ(LICOLITA)」の中の人からのお誘いでした。
朝8時に秋葉原駅にメイドさんやスタッフさんと集合し、バスで遠足気分を味わいながら山梨へ。
道中は大渋滞でしたが、昼前に目的地に到着しましたので、
美味しい桃づくしのフルーツランチを頂きました。
(桃のカツレツとか。)
その後、メイドさんと草刈したり、メイドさんがトラクターに乗ったり、
メイドさんが植樹をしたり、メイドさんとブルーベリー狩りをしたり、
メイドさんと本命の桃狩りをしたりしました。

特にトラクターに乗ったメイドさんは確実に新ジャンルを切り開いた気がしています。
そんな中、ヤンマーのディーゼルエンジンに夢中な私。
20馬力なのはわかったけど、トルクの記載がなくて残念。

最後の桃狩りには山梨の新聞社まで来て取材を受けていました。
メイドさんパワーすごいなぁ。メイド喫茶童貞だけど、喫茶以上の接近だな!フラグktkr!

帰りも案の定、大渋滞に巻き込まれ甲府から秋葉原まで4時間以上タップリと掛かってしまいました。
こういう休日って楽しいなぁと思いました。
ZZR400での復活は8月以降になります。
FJRからバイクを1年以上離れているので、
不安が多い。
ZZRの復活が着々と近づいているわけですね。
バイクは体が覚えてますから、久しぶりの復活でもすぐ慣れると思いますよ。
今度ツーリング行きましょう!