昨日の対策の効果の確認をしていたところ何気にチェックしたHole-Punchサーバのリストに阿久比430レピーターが無い事を確認
# systemctl status multi_forward で確認
multi_forward.service - multi_forward daemon
Loaded: loaded (/etc/systemd/system/multi_forward.service; enabled; vendor preset: disabled)
Active: inactive (dead) since 火 2022-06-07 16:18:55 JST; 13h ago
Main PID: 1577 (code=exited, status=0/SUCCESS)
Loaded: loaded (/etc/systemd/system/multi_forward.service; enabled; vendor preset: disabled)
Active: inactive (dead) since 火 2022-06-07 16:18:55 JST; 13h ago
Main PID: 1577 (code=exited, status=0/SUCCESS)
6月 07 13:57:49 agui430 systemd[1]: Starting multi_forward daemon...
6月 07 13:57:50 agui430 systemd[1]: Started multi_forward daemon.
6月 08 03:40:13 agui430 systemd[1]: [/etc/systemd/system/multi_forward.service:8] Unknown lvalue 'Rrestart' ...rvice'
6月 08 03:40:14 agui430 systemd[1]: [/etc/systemd/system/multi_forward.service:8] Unknown lvalue 'Rrestart' ...rvice'
6月 08 03:40:14 agui430 systemd[1]: [/etc/systemd/system/multi_forward.service:8] Unknown lvalue 'Rrestart' ...rvice'
Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.
multi_forward.logとyum.logを確認するとmulti_forwardの更新がされてました。
V00.71 (May 28 2022 22:42:58) → V00.72 (Jun 7 2022 12:25:06)
その後ルーターの再起動、GWサーバの再起動を経て2局ほどのdmonitorによる接続がありましたが止まってしまった。
通信速度が遅いとか色々と要因があるので止まった件は置いといて・・・
それよりも6/8の3:40頃に実行されたmulti_forwardの再起動が失敗しているがその理由がバカらしい
再起動のコマンド「restart」のスペルが「Rrestart」になっているようです。
# systemctl restart multi_forward で無事再起動しました。
multi_forwardが稼働している場合はコマンド誤りで何もされずに終わると思いますので確認しないと気が付かないですが今回はたまたま止まっていたので発覚してしまったコマンドのスペルミスです。(偶然の賜物)
再起動の起動実行の設定先を探してみましたが力不足で見つけられませんでした。
また更新があるのかな。いえ修正をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます