だらずだらじゃず・本音ジャズ

№1 免停覚悟のブッ飛ばし《リッチー・コール(as)》

「ガンガン・イグイ」飛ばす・スピード感。
国内大人気「Macが売れるように、レコードが売れた」。
何だ、このバラード!吠えまくるは、々しいは・・・。
①『Keep Of The Flame/Richie Cole(as)』(78)
リッチー・コール(as)、エディー・ジェファーソン(vo)、ヴィック・ジュリス(g)、
ハロルド・メイバーン(p)、リック・レアード(b)、エディー・グラディン(ds)。

米ミューズレーベル4作目で、初の国内新譜発売。
大人気で、日本人が待ちに待ったレコード。
Macが売れるように、このレコードは売れた」と、言われた。
とにかく、スピード感が凄い。「ガンガン・イグイ」飛ばし上げる。
そんなに焦って何処へ行く?停覚悟のブッ飛ばし。ってとこ。

大概の人は思う、ィル・ウッズに似てる、と。
ウッズのE.リズムマシーン時代のソックリさん。
それもそのハズ。コール15歳、ウッズ師匠から数ヶ月の特訓を受けた。
若い頃叩き込まれた音が、未来永劫身体の骨・髄まで浸み込んだ。

当時、国内大人気な理由が良く分かる。
猪突猛進、スピード&ノリ、調子良く弾むリズム。
エネルギー全開・ルパワーでサックスを鳴かす。
モードに片寄らず、H.バップのメロディーでプッシュしまくる。
日本人をゾッコンに、勇ましさは「日本」を味方にした。

しかし、「I Cant Get Started」は頂けない、
バラードらしく吹けないのか。
倍テン・倍々テンで、吹くは・フリーキーにえるは、とにかく騒々しい。
下手クソだからバラードらしく吹けないのか?
「これが俺のバラードだ!」そんな念があるのか?
今回、6枚を聴けば本性が見えるだろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SAX R~始まる」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事