見出し画像

だらずだらじゃず・本音ジャズ

№16  未成熟!誰がリーダー?《ハンク・モブレー(ts)》

♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
    ジャズサックス「ハンク・モブレー」のレコード紹介です。♪~♪ 
 
His All Stars、「His」って
目立つはァイブ&大親分のドラム!
まだまだ未成熟・々しい! とてもリーダとは・・・
⑭『ハンク・モブレー&ヒズ・オール・スターズ』(57)
《Hank Mobley And His All Stars》
ハンク・モブレー(ts)、ミルト・ジャクソン(vib)、ホレス・シルバー(p)、
ダグ・ワトキンス(b)、アート・ブレーキ(ds)。
《Hank Mobley Blog紹介》

これは、ミルト・ジャクゾンがリーダか。
目立つのは、ァイブ&大親分A.ブレイキーのドラム。
リーダのはず? モブレーは「何、吹いてんだ?」と、思うほど々しい。
モブレーのアドリブは出番が短く、師匠ブレイキーの前で萎縮か?
 
②『Hank Mobley Sextet』(56)、③『Hank Mobley Quintet』(57)、
これ以前のモブレーは存在感が無い。
当⑭のように弱々しく・相棒に慮し、リーダとは思えない。
 
④『Soul Station』(60)以降から領発揮。
ハンク・モブレー「1枚」を探すには④以降がベター。
まずは、三大傑作盤から1枚がベストでしょう。
 
♪~♪  まだまだ未成熟・々しいハンク・モブレーをお聴き下さい
《Hank Mobley Blog紹介》

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SAX H《ハンク・モブレー》」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事