goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazzママだより

愛犬Jazzのことや日々の生活のことを綴ります。

ロブスター(伊勢海老)じゃなくて、クレイフィッシュ

2020-12-17 20:26:29 | 今日のごはん
昨日のブログにロブスターと書いたけど、実はクレイフィッシュと呼ばれるものでした。
ロブスターは、タスマニアとかニュージーランドの寒い海に生息するらしい。
で、爪がこんなに大きいのです。



クレイフィッシュというのは、こんな感じ。これは西オーストラリア産。





今朝、夫がスーパーで見つけて買ってきました。
1匹20ドル(日本円で約1400円)重さ560g。
すでに茹でて冷凍してあるので、色が悪いけど。
大きさ比較のために、そばにゆで卵を置いてみました。



味はどうかなあ?
私の予想では、、、今一歩ではないかなあ。

今夜は、近所の人が集まって路上でクリスマスパーティーをするので、明日の夜食べます。


(最近のランチから)
今年の5月から、土曜日の午前中だけ働いています。
先週の土曜日、Miku Japanese Restaurantでランチしました。



Mikuとは、美空と書くそうです。初音ミクをもじったのかと思った。
経営者は、韓国人らしい。
メニューが豊富で、値段も手頃でした。

何より同僚と日本語でおしゃべりができて楽しかったです。
「同じ釜の飯を食う」仲間という感じです。

「また行こうね!」と約束して別れました。
メニューを一つずつ制覇しようと思います。




この記事についてブログを書く
« ミミの散歩(動画2個) | トップ | 路上クリスマスパーティー »
最新の画像もっと見る