goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazzママだより

愛犬Jazzのことや日々の生活のことを綴ります。

結婚記念日

2025-08-06 20:01:08 | ワンコ
先日は結婚記念日だったので、ダークシェパードと言うレストランにディナーに行きました。ギリシャ料理とトルコ料理のような系統の料理で珍しくておいしかったです。
食事の後、カジノの23階に上がって、夜のブリスベンシティの様子を見ました。あまり高い建物は無いけれども、とてもきれいでした。

夫は忘れずに去年と同じように花束をプレゼントしてくれました。
2人で元気で暮らせる時間を大切にしたいと思います。

コンビニのおにぎり

2025-07-29 18:30:03 | ワンコ
こちらのコンビニで日本のようにおにぎりを販売し始めたと言うことを聞きました。
ぜひ一度買って食べてみたいなーと思っていたら、今日買い物に行った韓国系のお店で売っていました。

でも、なんと1つ360円なり。
どうしようかしばらく迷ったのですが、やっぱり日本のコンビニのおにぎりが懐かしくなって買いました。

家に戻って試食。
夫とはんぶんこしました。

普通のおにぎりでした。
中身はマヨツナです。

日本のコンビニのおにぎりはおいしすぎると思います。多分人工調味料がご飯にたくさん入っているのでしょう。

海苔は湿気てなくて、おにぎりのラッピングもきれいに外せました。

コンビニのおにぎりは日本に帰ったときの楽しみに取っておきます。



夫の誕生日ランチ その2

2025-07-26 19:59:40 | ワンコ
昨夜は逸品と言う名前のジャパニーズレストランにディナーに行ってきました。普通は、IPPINと表示されています。初めは、一品かと思ったけれど逸品でした。

1皿ずつの量は少ないのですが、コースを食べたのでお腹いっぱいになりました。素材も新鮮で盛り付けも綺麗で大満足のディナーでした。

お寿司を食べるときに使ったお醤油を入れる小皿がとても面白かったです。お皿にお醤油を入れると富士山と菊の花が見えるようになっています。

また、機会があればぜひ行きたいお店です。





夫の誕生日ランチ

2025-07-24 17:07:38 | ワンコ
明日が夫の誕生日なので、今日は友達と一緒にフレンチレストランにランチに行きました。

ビーフウェリントンとパンプキン



ステーキサンドイッチ


チキンのなんちゃら


鴨肉とマッシュポテト


250グラムのアンガスステーキ


デザートはクリームブリュレかブラックフォレストチョコレートムース



この中でフレンチっぽいのはクリームブリュレだけかな。かなりオージー向けにアレンジしてあるフレンチレストランでした。

ウェイターやウェイトレスはフランス語訛りの英語を喋っていました。全員フランス人だと思います。雰囲気はとても良かったです。

私は本当のフランス料理を知らないので、まぁこんなものかなと思って食べました。おいしかったです。

夫は明日で78歳になります。
昼ご飯を食べ過ぎて、夕食はスープとパンひときれでした。
明日は和食のディナーに行く予定です。

友達のお誕生日ランチ

2025-07-07 18:30:27 | ワンコ
今日は友達のお誕生日のランチにシティのカジノの隣にあるイタリアンに行ってきました。
名前は、CUCINA   REGINA   クチーナレジーナ。
ちょっと長い名前で覚えられないけど、本格的なイタリアンでした。ただオーストラリアあるあるで働いている人はイタリア人ではなくてアジア人が多かったです。

友達は84歳になりました。でもまだまだ元気で私のお手本です。彼女が食べたのは、子牛肉のスカロパイン。今日の1ドルは日本円で94円だったので、計算してみたらなんと4600円でした。


もう1人の友達が73歳。彼女が食べたのはフェタチーニ3700円。

夫が食べたのはシーフードスパゲッティー。4300円。

私はエビのピザ。2700円。

大きなピザで全部食べ切れないので、夫に2切れ食べてもらいました。それでも全部平らげました。だって残すともったいないんだもの。

物価が高くなった事はわかっているのですが、こんなふうに外食をしてみるとものすごく高いと実感します。でもお店は満席でした。
そのうち3テーブルは中国人のファミリーが入っていました。やっぱり中国から来る人はお金持ちなのでしょうね。

今日は特別なお誕生日ランチだったので、ちょっと頑張って高いところに行きました。
値段は高かったけれど、おいしかったのでまぁよしとします。