両親は、二人とも施設に入っており、もう実家には帰らないので、実家の片付けを始めました。
私が病気に、あるいは夫が病気になると、そう簡単に日本には帰れなくなります。
また妹に関しても、同じことです。
今しかないと考え、実家の家を出来るだけ空っぽにすることにしました。今年の大プロジェクトです。
業者に頼めば、あっという間にしてくれるだろうけど、やはり一応目を通したかったので。
私が帰る前に、妹一人で、貰い物のタオルや食器、香典返しの夏ぶとん、毛布などすでに処分してくれていました。
台所の食器やお鍋類も処分。
近所に人にあげようかと思ったけど、新しいものじゃないし、近所のお家の台所もいっぱいのようです。
4月末には、私に関するものを処分。
高校時代からの本。
海外旅行で買った本。
旅行のビデオ。
昔の給料袋。
もう着ないだろうと思われる古い服など、など、など。
押入れから信じられないくらい出てきた。
全て捨てました。
(もっと早くに捨てるべきだったんだけどね。)
一番考えるのは、膨大な数の写真です。
でも、私の友達がとてもいいヒントをくれました。
子孫が見るのは、家族のみ。
私には、子供がいないので、妹の子供たちが20年後、30年後に見るかもしれないのは、家族のみ。
私の友達や、旅行の写真には、興味ないでしょう。
アルバム1冊にまとめるぐらいの勢いで整理しなければならないと思います。
この片付けは、そう簡単に終わりそうにありません。
今年は、あと3回帰るつもりです。
実家をどうするか?売るか?賃貸に出すか?
田舎なので、そう簡単にことは運ばないでしょうが、とにかく片付けなくちゃ。
昨日、D氏、夫、私の3人で飲茶ランチをして、その後新しいカフェに行きました。

この大きなケーキを3人でシェアー。
今まで食べた中で、一番美味しかった。
名前は、Honeycomb crunchy cake
ブリスベンにも、美味しいケーキを食べることができる場所ができて嬉しい。
カフェの名前は、STANTON
軽食もあるので、また行ってみたいな。
私が病気に、あるいは夫が病気になると、そう簡単に日本には帰れなくなります。
また妹に関しても、同じことです。
今しかないと考え、実家の家を出来るだけ空っぽにすることにしました。今年の大プロジェクトです。
業者に頼めば、あっという間にしてくれるだろうけど、やはり一応目を通したかったので。
私が帰る前に、妹一人で、貰い物のタオルや食器、香典返しの夏ぶとん、毛布などすでに処分してくれていました。
台所の食器やお鍋類も処分。
近所に人にあげようかと思ったけど、新しいものじゃないし、近所のお家の台所もいっぱいのようです。
4月末には、私に関するものを処分。
高校時代からの本。
海外旅行で買った本。
旅行のビデオ。
昔の給料袋。
もう着ないだろうと思われる古い服など、など、など。
押入れから信じられないくらい出てきた。
全て捨てました。
(もっと早くに捨てるべきだったんだけどね。)
一番考えるのは、膨大な数の写真です。
でも、私の友達がとてもいいヒントをくれました。
子孫が見るのは、家族のみ。
私には、子供がいないので、妹の子供たちが20年後、30年後に見るかもしれないのは、家族のみ。
私の友達や、旅行の写真には、興味ないでしょう。
アルバム1冊にまとめるぐらいの勢いで整理しなければならないと思います。
この片付けは、そう簡単に終わりそうにありません。
今年は、あと3回帰るつもりです。
実家をどうするか?売るか?賃貸に出すか?
田舎なので、そう簡単にことは運ばないでしょうが、とにかく片付けなくちゃ。
昨日、D氏、夫、私の3人で飲茶ランチをして、その後新しいカフェに行きました。

この大きなケーキを3人でシェアー。
今まで食べた中で、一番美味しかった。
名前は、Honeycomb crunchy cake
ブリスベンにも、美味しいケーキを食べることができる場所ができて嬉しい。
カフェの名前は、STANTON
軽食もあるので、また行ってみたいな。