goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazzママだより

愛犬Jazzのことや日々の生活のことを綴ります。

4月も終わります。

2021-04-28 10:19:47 | 日記
気がつけば、間もなく5月。

またまたブログを更新していなかったので、今日は4月のダイジェスト版。

4月2週目から、日本に本帰国する元同僚ご夫婦達と食べ歩き。

インド料理、日本料理などなど。

最後は、飲茶。どうもこの辺りでウィルスを拾ったらしい。



4月4週目あたりから、咳が出始める。

頭痛、発熱などはなくて、咳だけ。

次第に激しくなり、夜は眠れないほどに咳き込む。

夫にもうつしてしまい、夫は予定していたコロナの予防注射を延期せざるを得なかった。

15年ほど前に、こんな症状があったことを思い出し、GPに頼み込んで、Ventolin Inhaler(ぜんそく患者がよく使う。気管を少し広げる薬。)を処方してもらった。

とにかく咳がひどくて、眠れないんだもの。



これは、すごい効き目でした。つまり強い薬なんだろうな。

1回に2から4回プッシュして、その薬をスーハースーハーと吸い込みます。

小さなメーターがついていて、使いすぎるとわかるようになっている。

使いすぎると心臓に異常が出たりするそうな。

自分では、ぜんそく持ちではないと思っていたけど、多少ぜんそく気があるのかもね。

昨夜は、ほとんど咳き込まず、ゆっくり寝る事が出来ました。

これで、だんだん回復して行くと思います。


4月17日日曜日、義理娘とミミと私たちで、標高700メートルの高地トゥウーンバにドライブしました。

現地に着くと雨!しかも風が冷たく寒かった。

ミミちゃんを汚したくなかったので、カートに入れて歩いたら、随分たくさんの人に見られたり、声をかけられたりしました。

変なアジア人のおばさんだもんね。



アジアンヘイトに合わなくてよかった。