goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazzママだより

愛犬Jazzのことや日々の生活のことを綴ります。

雹が降った‼️

2024-11-01 19:05:12 | 日記
夕方4時半ごろ夕食の下準備をしていると、なんだか屋根の上にものが当たってカンカンと言うような音がしました。
カラスが歩いているのかなあと思って、ふっと窓の外を見てみると、みるみる空が曇ってきて嵐の前兆です。
まもなく大粒の雹が降ってきました。
あまり大きな粒ではなかったのですが、路上駐車をしている人たちは、大慌てで車に毛布をかけたりしていました。
雹が降った時間はわずかですが、季節はずれの出来事にびっくりしました。
今日の昼間の最高気温は30度だったのにね。






イタリアンランチ

2024-10-30 19:10:56 | 日記
久しぶりに私と夫、D氏の3人でイタリアンに行きました。
注したのはピザとイカのリング揚げ。
大きなピザが1人2切れですが、これで十分でした。




このレストランは、川沿いにあって、テーブルから川がすぐ見えます。
食後の散歩をしていると、たくさんのペリカンが小さな漁船に群がっているのが見えました。




同じように、散歩をしている老夫婦の話によると、この河口の近くには、小さな漁船が3隻あって、そのどれもが小魚をくれるそうです。
ペリカンたちはそれをよく知っていて、その小さな漁船が川に出てくると、どこからともなく飛んできて、船に群がるそうです。
とてものどかな景色でした。

パンク

2024-10-24 18:39:19 | 日記
今日ガソリンを入れたついでに、久しぶりにタイヤの空気圧をチェックしてみました。夫が。
他のタイヤは全て空気圧が35から36なのに、右の前輪だけが17。
これはパンクしているに違いないと夫が言うので、私が車を少しずつ動かして、夫が暑い中タイヤの表面をチェックしてみました。
すると釘が刺さっていました。
これで高速を100キロ以上で走ると、とても危険なので、すぐにタイヤ交換に持っていきました。
幸いなことに混んでいなくて2時間ほどで交換してくれました。

こちらに来て初めてパンクしました。
早めに見つかってよかったです。もし高速上で立ち往生をしたら日本で言うJASでしょうか?それに相当するRACQを呼ばなければなりませんでした。

散歩の途中で見つけた蘭の花。多分ダンシングレディーだと思います。
誰かがこの木の枝の間に植え付けたんでしょう。とてもきれいに咲いていました。



夜盗虫

2024-10-23 16:19:11 | 日記
大事に大事に育てていたしそがある日、こんなことになっていました。



犯人は夜盗虫らしいです。
昼間は土の中で眠っていて、夜になるとごそごそ起き出して葉っぱを食べるそうです。



ホームセンターで薬を買いました。
ニームと言ってしそだけでなく、トマトやきゅうりの苗にも効くそうです。



これで当分大丈夫だと思うので、様子見です。

ジャカランダの季節になりました。

2024-10-18 08:47:24 | 日記
今日の最高気温は28度。
湿度が低いので、あまり暑さは感じません。気持ちの良い風が吹いています。

最近、ジャカランダが満開になりました。







先日散歩の帰りに野生のコアラを見つけました。





何年か前の大規模な山火事でたくさんの野生のコアラが死んでしまいましたが、ブリスベン界隈では、まだまだ元気でいます。ブリスベンシティの中でうちの近所のブッシュが1番コアラの生息数が多いそうです。
でも、今心配なのは、よちよち歩きのコアラが交通事故にあったりすることです。環境保護団体がポスターをたくさん貼ってみんなに呼びかけています。