goo blog サービス終了のお知らせ 

cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

とろ~り濃厚ショコラ☆

2010-04-17 | スイーツ
今回は「とろ~り濃厚ショコラ」、サークルKサンクスさんのシェリエドルチェからの発売商品です☆
価格は230円。
大きさもそこそこのサイズなので、まあ順当なところのお値段ではないかと思います。
価格だけを頑張りすぎてハズレの多いお手軽格安スイーツ、100円台商品よりは、やっぱり200円台くらいにはのっていたほうが安全なのでは…
なんてことも思ったりする今日この頃です(^^ゞ
いや、もちろん安くて当たりに出会えればそれに越したことはないですけど(笑)
なかなかそんな事って少ないし、これ以上デフレに貢献してもねぇ

…と、話がそれましたが、スイーツの紹介にいきませう。
金色っぽいプラパッケージに入っていて、チョコレートの黒が映えてます
ちょっとした高級感?!
濃厚さに期待して、味見してみます♪

トップにはスティックチョコがのせられていて、これがデザイン全体を引き締めている感じですね。
これが一本あるのとないのとで、ずいぶんセンス、モダン度が違うような気がします☆
パリパリと、食べてはいたって普通のチョコレートですが、役目はしっかり。
次の絞り出しクリームはチョコクリーム。
ココアパウダーもふりかけられていて、わりとしっかり目のコクのあるチョコレートクリームになっています。
サークルKサンクスさんのクリームはふわふわ、あっさり、ちょっと頼りない感じもするクリームが多いですが、
これはそれと異なり濃厚さのあるタイプ。
うん、こっちのほうが私は好きです
量より濃さのほうが好みなので…

さて、次の層はチョコレートのガナッシュがかけられているココアスポンジ。
2段に重ねられていて、つくりがなかなか複雑な、全体に立体性を出しています。
スポンジはごく普通のココアスポンジですが、このガナッシュがとろりと濃厚。
しっかりチョコレートで甘さもしっかりなので、それなりに濃くチョコレートを味わった気分になれます。
スポンジとスポンジの間にもチョコクリームが挟まっていますね。

その次はホイップクリームの層。
ここはいつものさっぱりめクリーム。
口どけがすっと…はいいのですが、ちょっと温まっただけで形状を崩すところ、
なめらかさに欠けるところがちょっとマイナスかな。

その下にはさらにチョコレートムースが入っています。
このムースはとろけるというよりはかためのムースなのですが、
そのわりに口どけは悪くなく、しかもチョコレートの濃厚さはそれなりに出されていて。
かさ上げだけのうすいチョコプリンじゃん、といった商品も多いなか、
それなりに美味しいチョコレートムースになっています。

全体的には変わり映えや驚きは少ないけど、
立体性がうまく出されているところ、
ある程度「濃厚」の文字にも偽りなく、チョコレート感が堪能できるところ、
そういった面では評価できる商品だと思います。
まぁまぁのおすすめ、かな


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


それでは。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。