goo blog サービス終了のお知らせ 

cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

来ちゃったよぉぉぉぉ~~~~っ(*≧▽≦)ノノ

2008-12-11 | Weblog
[レシピ] ブログ村キーワード

今日はもう、このBig NEWSしかないでしょうっ☆
KinKi Kids NEW Single 「約束」 2009.1.28 発売決定っ!!!!!

おお~~っ
ここに来てこんなうれしいニュースを年内中に聞くとはっ!!
正直思っていませんでした。
もう、今日はこの知らせを知ってから、うれしさのあまりの悲鳴と落ち着かなさで
私が慌てたところで、今からどうなるもんでもないって(苦笑)

ちょっと冷静になる自分はそう思いつつも、現実の自分はもはや止められません
ひとりで大騒ぎ。
まわりから呆れられる一日でした

でもね~~、こんなうれしいニュースなんですからっ☆
今日くらいいいよねっ♪
もう開き直ってます(笑)
そう言う顔すら、にやけます

気になる詳細情報は…

初回限定版 収録

01 約束
 作詩:浅利進吾
 作曲:加藤裕介
 編曲:家原正樹、加藤裕介
 コーラスアレンジ:高橋哲也

02 ユメハジメハナ
 作詩:前田たかひろ
 作曲:林田健司
 編曲:佐久間 誠

03 (タイトル未定)
 作詩:Satomi
 作曲:松本良喜
 編曲:CHOKKAKU

04 約束 -Backing Track-


通常盤 収録

01 約束
 作詩:浅利進吾
 作曲:加藤裕介
 編曲:家原正樹、加藤裕介
 コーラスアレンジ:高橋哲也

02 ユメハジメ
 作詩:前田たかひろ
 作曲:林田健司
 編曲:佐久間 誠

03 Loving
 作詩・作曲:木下智哉
 編曲:石塚知生

各¥1000

と。
この製作メンバーを見るだけでもすごいわぁ…
ひとつずつ見てみましょうか。

なにはともあれ、メインの「約束」。

繊細なメロディーにのせて、生涯を約束した女性の裏切りに気付かないフリをする複雑で切ない男心を唄ったミディアムバラード。

という予告文?!になっているのですが、
かなり設定から今回もオトナtaste漂ってますね。
楽曲もきっとそういう雰囲気なんだろうなぁ。
浅利進吾さん、
V6の作曲なんかでジャニーズとお仕事をされている方ですが、今回は作詞担当。
作曲編曲での作品しか知らないので、あたらしい風に期待です☆
加藤裕介さん、
浅利さんと同じPOOCSに所属されている、CM音楽なんかでも定評の高いヒットメーカーさん。
V6の「蝶」、嵐の「One Love」今auCMで流れている「僕が僕のすべて」、倖田來未ちゃんの「恋のつぼみ」などなど…
イイ曲多いですよね~♪
これでメロディーの美しさとストリングスアレンジに定評がある方と聞けば、これまでKinKiとのお仕事がなかったほうが不思議なくらいですよぉ~。
待望、
ますます期待高まります。

カップリングの「ユメハジメハナ」。
作詞の前田たかひろさん、
安室ちゃんの「Chase the Chance」(この間のDBでも久々に聞いた~っ♪) 「Don't wanna cry」、柴崎コウさんの「泪月」とか…
こちらもよくお聞きするお名前☆
曲の林田健司さんはもちろん「ビロードの闇」「夏模様」ですよね~~っ!
スマップの「青いイナズマ」とか、関ジャニ∞の「イッツマイソウル」とか…
他のジャニでも名曲ばかり。
これでカップリングなんて贅沢ですわぁ~。

さらにさらにっ!!
初回限定版の未収録のタイトル未定曲は、Satomiさん&松本良喜さん☆
この「雪白の月」黄金コンビで、新しい楽曲がまた聴けるなんて…
もう涙ものですっ
Satomiさんの詞、好きなんですよね…私。
昨日、必殺仕事人の期間限定ユニットが「鏡花水月」をリリースの情報が流れたじゃないですか。
その詞がSatomiさんだったんで、
「いいなぁ…KinKiの曲でもまた聴きたいなぁ。。。」
思ったところだったんですよぉ~~っっ
もうっっ!!やってくれちゃいますね~~っ
これは絶対名曲の予感~~っ
CHOKKAKUさんのアレンジももちろん大大大好きなのでっ☆

さらにさらにさらにっ!!!
(しつこい…?!・苦笑)
通常盤のみ収録の「Loving」。
作詞作曲が木下智哉さん。
あゆの「CAROLS」の作曲の方だそうで…。
今回初めて知ったお名前なんですが、これまた美しく壮大な曲だったりとか??
しそう~~~っ☆
するするっ、ぜったいするっっ
これは初回限定盤だけ、なんて言わず、間違いなく通常版もセットでお買い上げだわ~~。

…とまぁ、こんなにも期待高まる製作陣情報で。。。
豪華すぎないか??な勢いですよ、ほんっと。
で、もちろん唄うはKinKi Kidsなわけですからっ

28作目も、
「出しゃあ、いいっちゅうもんじゃない」
の光一君の名言(?)にも違わぬ、名盤決定ですねっ☆

今から来年が待ち遠しいよぉぉ (o≧ω≦)o o(≧ω≦o)

はぁ~今日は興奮して眠れないかも(笑)

年末差し迫ってのうれしいpresent、Thanks☆ですっっ


今日のレシピです

・サーモンのマリネ ふわふわ大根と香草梅ドレッシング …①
・キャベツのオリエンタル風グリル …②
・ズッキーニとかぼちゃの揚げ煮 グラタン風 …③

①の作り方

1 サーモンは塩と砂糖をあわせたものをすりこんで、一晩以上置く。水分は拭き取る
2 1をさっと洗い流して水気をしっかりと取り、薄くスライスする
3 梅干しの実をはずし細かくたたく。バジルペースト、ワインビネガー、オリーブオイルとともに合わせ、別器に入れる
4 大根はピ―ラーで薄く長めにかき、氷水にはなしてふわふわにする
5 皿に2,4を盛り、ラディッシュも添える。食べる時に3をつけながら食べる


②の作り方



1 キャベツは一番の固い芯の中央部分のみ落として、ざっくりと切る
2 大きな塊のまま、薄く油を敷いたフライパンでグリルする
3 軽く焦げ目がついてしんなりとしてきたら、鍋のはしにコチュジャン、カレー粉、ニョクマムを入れて合わせ熱する
4 キャベツに調味料をからめるようにしてまとわせ、さらに焼き付ける
5 香ばしい香りがしてきたら、皿に取って出来上がり


③の作り方



1 ズッキーニは5ミリ厚さくらいにスライスする。かぼちゃもスライスする
2 1をそれぞれ素揚げする
3 みじん切りにした玉ねぎとスライスしたマッシュルームを炒める
4 3にめんつゆと酒、醤油、水少々を加え煮る
5 4に生クリームを加え、軽く煮立たせてソースにする
6 耐熱皿に1を並べ、ごく軽く塩こしょうをする
7 6の上から5を回しかけ、チーズをのせてオーブンで焼き上げる
8 仕上げに乾燥パセリをふって出来上がり


こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

ファイブスタイル ブログランキング


コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは