夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

阿蘇中岳火口

2013-06-27 22:58:19 | お出かけ




今夜はまた旅行の続き写真をアップしますね♪







阿蘇の中岳火口に向う有料道路を走っています。


ロープウェイで行く方法もありますが、


団体客が多かったので、こっちの道路を利用して行きました。











火口周辺は遊歩道が綺麗に整備されていましたよ。


昔ここへ来た時は、こんな遊歩道なんて無かったのよね。







これはまさかの時の、避難シェルターですよ!







こんなものもあったり・・・







活火山なのでいつも白い煙がモクモクと・・・











本当ならエメラルドグリーンの火口が見えるのですが・・・


今回は残念ながら見えなかった・・・



さて~この後は「風の丘 大野勝彦美術館」に行きました。








大野勝彦さんは農作業中に、機械に両手を巻き込まれて


両手を失ってしまったのです。


でも前向きに生きていらして、詩と絵が素敵な作品を描き続けています。


なかなか感動ものでしたよ。


笑えるものもあったりで・・・


残念ながら館内の撮影は禁止だったのですみません~写真がありません。



ここからまた次の場所へ移動・・・・







可愛いお馬さんの親子がのんびりと過ごしていましたよ。







阿蘇と言えば「赤牛」です!



長閑な風景を車の中から楽しんで来ました。







今回感じたのは、このように山肌が崩れてる姿を沢山見かけました。


これは去年の「九州北部豪雨」爪あとだと思います。


穏やかな阿蘇の山も少し可哀相に思いましたわ・・・。



さて~この後は「阿蘇神社」へと向いましたよ。


続きはまた明日・・・




*こころさんへ


この記事のコメントは入れなくて良いよ♪



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑っちゃった♪ (こころ)
2013-06-28 00:09:57

ゆずさん、こんばんは~♪

お気遣いありがとうございます!

最後まで読んで笑っちゃった。

ちょっと最近バタバタしてて、ブログの更新が滞ってますが、ぼちぼちアップしようかなと思っています。
こころさんへ (ゆず)
2013-06-28 00:33:23
こころさん、コメントありがとう~♪

こんばんは~!

あっちのブログでコメント頂いてたからね。

記事の中に「こころさん」のお名前を入れるのは

迷ったけど・・・

ブログは時間が出来た時に更新して下さいね。

元気にしてるなら、ホッとしましたよ~ん
こんばんわ (すずめ)
2013-06-30 23:54:37
旅行写真、止まってますね

行きたくなるような写真紹介楽しいです

書き込みはなかなかできなくていますけど
楽しみに待っていますよ

6月も終わりますけど元気してますか
ここに書き込みするより電話した方が早いんだけど・・
と思いながら書き込みしてます

すずめさんへ (ゆず)
2013-07-01 22:12:05
すずめさん、こんばんは~♪

ごめんね~!

早く旅行の写真をアップしたいんだけど

時間がなくってね・・・

明日から普段の生活になるので、

ぼちぼち頑張ろうかと思ってるよ。

いつも心配してくれて、本当にありがとうね。

電話も嬉しかったよ~ん♪
あはっ (すずめ)
2013-07-02 00:17:24
結局、電話しちゃった

元気そうな声聞いて安心しました

紹介上手だからお出かけの写真楽しみにしてますよ~(*^m^*) ムフッ

すずめさんへ (ゆず)
2013-07-02 22:09:30
すずめさん、コメントありがとう~♪

なんだか若くないなぁってつくづく思うわ。

大好きなブログ更新も出来ないなんてね。

でもやっと自由な時間が出来たから

明日から更新する予定だよ~!

いつもありがとうね♪

コメントを投稿