出雲そば。
お腹が減ってたからか、美味しかったからか
量が少なく感じたけど満足でした。
色が福岡で食べるのとは違って
濃いめの醤油と使ってるみたいでした。 . . . 本文を読む
門司から下関を見たらすぐそこに見えるから
きっとちょっと昔には
泳いでいけると思って飛び込んでみた人もいたと思います。
でも流れはかなり速いようでした。
海辺はやっぱり落ち着くからいいね。 . . . 本文を読む
秋吉台・・・白い岩がごろごろしてました。
ニュージーランドの羊たちもこんな風らしい!
(^_^;)そっちの方が興味をそそります。
秋芳洞にも行ったけど、何万年もかけて創られた偉大なものを目の前に
暑いとか寒いとか言ってる自分の存在はとっても小さく思えました。
4~5センチの柱ができるのに400年もかかるらしい(@_@)
思っていたより広くて涼しくていいとこでした。
闇の中でしか生きられない生物 . . . 本文を読む
海峡の花火大会を見ました。
すごい人ごみで久々に満員電車に乗ってちょっと気が遠くなりました。
門司側から見た去年は
ぜったい下関側からみた方がキレイだ!って思ったけど
下関側からみてみたら、やっぱり門司側からもいいかもと思いました。
どっちも迫力があって面白いです。
青い花火が好き(^O^)
来年もまた行けたらいいなぁ♪
. . . 本文を読む
海響館に行きました。
炎天下にペンギンの水槽があって
ペンギンは暑くても平気なんだと知りました。
そういう種類なのかな。
海響館はずっと行ってみたかったけど
噂どおりフグだらけでした。
カワハギもフグの仲間らしい・・・へぇ。
. . . 本文を読む
ふぐのランチです。
から揚げとかあったけど全部揃うまで待てなかったので
これだけ撮って先に食べちゃいました。
下関あたりでは「フグ」と言わずに「ふく」と言うらしい。
ランチは3000円くらいだったけど
やっぱり何万円かするコースの方がありがたい気がします(^^ゞ
. . . 本文を読む
英ちゃん、1歳です。
ヒー君は、度胸があります。
ソファーからさかさまに落ちても、柱にぶつかっても
全く泣きません。。。
カッコいいオトコになりそうです。
指きりげんまんで約束したこと、忘れんでね~。
. . . 本文を読む
あなたのお父さんが
「お兄ちゃんがしてあげるね」って話しかけてたよ。
自分のことお兄ちゃんだって!あつかましいねぇ(ーー;)
面白いお父さんと優しいお母さんだから
きっと大空くんは楽しい毎日だろうね。
早くおっきくなってね。
ウルトラマンごっこしようぜぇ~(^O^)/ . . . 本文を読む