goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ☆

いらっしゃいませ♪

こちらは閉鎖しました。

メール

2006年03月09日 | 結婚準備
招待状が届いたとの続々のご連絡メールありがとうございます。 送付の翌日から2日間、た~くさんの友人から お祝いの言葉や励ましの言葉、お別れを惜しんでくれるメッセージと一緒に 招待状が届いたよメールをたくさんたくさん、いただきました ありがとうございます。 郵便屋さんはちゃんとお仕事をしてくれてるんだ~と 不思議な気分になりました。 それと同時に 当日のヘアセットやチビちゃんを連れて来てくれ . . . 本文を読む

送付

2006年03月05日 | 結婚準備
 招待状を送付するに至りました。やっと。 彼のお母さんが宛名を書いてくださいました。 風邪気味なのに ほんの数日で90近い宛名を書いてくださり恐縮で感激です。 招待状を1通送るのも、 いろいろ考えないといけないこともあり 気疲れもたくさんありましたが、なんとか終わりました。 ・・・披露宴を終えたような達成感  そのあとホテルに行って打ち合わせをしました。 その達成感はもろくも崩れ . . . 本文を読む

涙の招待状

2006年02月28日 | 結婚準備
招待状が届いたけど、印刷された状態だけで・・・ カードに挟んで折り曲げたりするのは自分でする作業なんですね  知らずに直前に発注してたら大変なことになるとこでした。 なんというか、結婚するにあたり ウチの親も相手の親もいたって普通の親でよかったと思ってます。  が。 やっぱり親だから、「提案」「希望」と称して 意見をいただくこともあり 私もやっぱりその子供なので、親からの「希望」「提案」 . . . 本文を読む

招待状

2006年02月26日 | 結婚準備
招待状ができました。 ホテルにとりに行ってきました。 チャペルをチラッと見学してきました。 雨の日のチャペルも見ときたかったので。 やっぱりステキ。 雨が降ってても、まぁ、青い空と青い海は見れないけど 私はなんとなく満足です。 この海が見えるチャペルが私たちの心をワシヅカミしたので この会場に決めたんだ~ 今日も披露宴があってたようで 鴨肉を焼くいい香りがホテルに漂っていました。   . . . 本文を読む

新婚旅行

2006年02月22日 | 結婚準備
新婚旅行・・・ 南イタリア10日間 二人合計約80万円    キャンセルしました。 冷静になったら、やっぱり高い。 いくら新婚旅行ったって、高すぎるでしょう。 値段が高いのはいいけど 地中海クルーズとか食事・観光付きの贅沢な旅をしなれないので この旅行でその価格というのに納得できません。 そういう訳で 神秘と感動の国 メキシコシティとカンクンの旅 に変更しました。 これが私(と彼)の . . . 本文を読む

二次会

2006年02月05日 | 結婚準備
披露宴会場を決めるのも一苦労でしたが 次は二次会会場探し・・・ 20時半開始になる予定で、 場所は天神か博多駅になるべく近いところがいいなぁ。 でも私の友達は主婦が多いから どれくらいの人が来てくれるだろう。 実質、私の福岡さよならパーティー だれか、会場が縦長じゃない造りで プロジェクタが使えて、いい感じのところご存じないですか。 たすけて~ . . . 本文を読む

内覧会

2006年01月28日 | 結婚準備
先週、披露宴が決まっている人のために準備された ブライダルフェアに行きました。 私の場合、彼となかなか直接会って 物を見ながら選んだり話し合ったりできないので ものすごくいい機会になりました。 アルバムと招待状、新婚旅行を 仮予約しました。 仮予約といってもあとは話を詰めるだけで 契約成立の状態です。 年明けたら、急に「披露宴はもうすぐですね」と 言われるようになりました。 もうすぐらしいで . . . 本文を読む

ファッションショー

2005年11月06日 | 結婚準備
ブライダルファッションショーを観にいきました。 ステキすぎる モデルさん、むちゃくちゃ可愛くて 好きになりそうでした。   私が男だったら待ち伏せして猛アタックしたい。 ウェディングドレスとカクテルドレスはもちろんですが 和装もすごくすごくいいなぁと思いました。 あ~、モデルになりたい。 あの和装のモデルさんになりたい。 かわいかったなぁ~  ドレス着て歩くモデルさんは手足が長くて 細 . . . 本文を読む

2005年11月03日 | 結婚準備
婚姻届をもらってきました。 まだまだ入籍しないけど 何が必要か、どこに持って行けばいいのかを 下調べするつもりで区役所に行くと おじさんがくれました。 間違ったときのために2通くれました。 初めてみた。 赤なんだ・・・  . . . 本文を読む

ドレス

2005年10月25日 | 結婚準備
結婚式の衣装屋さんを決めました。 YAMADAYAさんです。 他にも3件、ホテルから紹介されていましたが ここが一番キチンとしていて、ドレスの種類も多そうだし・・・ そして店長さんが目を丸くするくらいの値切りにも成功していたので。 正直、もうどうでもいいモードです。 今は。 ドレスを借りるところが決まったので一安心。 . . . 本文を読む

顔合わせ

2005年09月24日 | 結婚準備
「顔合わせ」のお食事会をしました。 吉兆です。 ここは係りの方が前もっていろいろとアドバイスをしてくれるし 当日もきちんと説明と進行をしてくれるので安心でオススメです。 婚約指輪と時計の交換をしましたが  あんまり緊張はしなかったけど なぜか手が振るえました。 これといった大事件もなく、 思ったよりは楽しい時間になりました。 やっと、また一安心です。 . . . 本文を読む

中だるみ。

2005年09月11日 | 結婚準備
衣装屋さんを渡り歩いています。。。 もぅ、どうでもイイと思ったりします。。。 店員さんとのお金の駆け引きとかも含めて。 めんどくさい。 しゃあしい。 つかれる。 はぁ~。 二日酔い明けの頭と体には大変負担です。 早く衣装屋さんを決めないと。 疲れすぎたので2ヶ月ぶりくらいに 友達とお風呂に行きました。 あ~ぁ・・・こんなことできるのもあと数ヶ月  . . . 本文を読む

結婚とは。

2005年08月23日 | 結婚準備
久しぶりに元同僚と会って食事しました。 彼女も結婚が決まり、12月に挙式予定だそう。 彼はウチの研究室の博士課程の学生で 来年関東の研究所に就職予定で、 誰もが認める、ちょっとカワッタ人。 その彼女くらいしか付き合っていくのは不可能だと思う。 ついでに「頭がいい」ことが人間の価値だと思っている点はお父さん譲りらしく お父さんにとってはかなりかなり自慢のムスコだそうだ。 彼女はというと、 前向き . . . 本文を読む

披露宴会場決定

2005年08月21日 | 結婚準備
結婚式の会場を決めました。 エバーグリーンマリノアです。 試食して3回も見学して、決めました。 気になるのは天神や博多から結構距離があるということ。 遠いところでゴメンナサイ。 はぁ  思えば長い道のりでした。 各ホテルではちょっと図々しいことやらせこいことを質問し かなり面倒なお客だったに違いない。 さて・・・ バイト始めるか。   ***---*** これから式場探しをする人 . . . 本文を読む

続、式場選び・・・

2005年08月14日 | 結婚準備
今年の夏休みは式場見学で終わりました。 前回に引き続き、下見したところは JALシーホーク ホテル海の中道 エバーグリーンマリノア イルパラッツォ アーフェリーク迎賓館 オペラハウス         です。。。 これが多いのか少ないのかは自分の感覚では わかりませんが、平均から見て多い方らしい。 これに前回下見した WITH THE STYALE グランドハイアット 博多の森 も含めた中から . . . 本文を読む