Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Tony Orland - Bobby Bobby Curtola

2009年10月10日 | 50's 60's Oldies
1,Hits and Rarities/Tony Orland (Marginal) 1CD 630円
トニー・オーランドというと世代的に70年代に入ってドーン名義でリリースした"幸せの黄色いリボン" "ノックは3回" "恋するキャンディダ"なんてヒット曲が思い出されます。

当時は突如現れたキレイなオネーサマをはべらせて歌うキザったらしい能天気おじさんというイメージで、曲は良くともその人となりの印象はすこぶる良くなかったという記憶があります。

が、実は70年代に入ってぽっと出てきた人ではなくて60年代の頭から歌っていた人だと知ったのは随分後になってからのこと。

ということで本CDは1961年のスマッシュヒット"Bless You" "Halfway To Paradise" "Happy Times (Are Here To Stay)" のほか60年代前半にEpicに録音された30曲を集めたものです。先に挙げた3曲は最初のが(Mann-Weil)次の2曲が(Goffin- King)の手になる楽曲。30曲中(Goffin-King)の関連曲が13曲ということで文句なしのティーン・ポップが楽しめました。

1. Bless You
2. Some Kind Of Wonderful
3. Halfway To Paradise
4. Happy Times Are Here To Stay
5. Dream Lover
6. Lovin’ Touch
7. Am I The Guy?
8. Lonely Tomorrows
9. Will You Love Me Tomorrow
10. I’d Never Find Another You
11. My Baby’s A Stranger
12. Shirley
13. Chills
14. At The Edge Of Tears
15. What Am I Gonna Do
16. Beautiful Dreamer
17. I’ll Be There
18. Accept It
19. Tell Me Where To Run To
20. Lonely Am I
21. Talkin’ About You
22. The Loneliest
23. To Wait For Love
24. She Loves Me
25. Love On Your Lips
26. She Doensn’t Know It
27. Tell Me What Can I Do
28. Think Before You Act
29. Love Eyes
30. Joanie

Tony Orlando - Bless You


Tony Orlando - Halfway To Paradise


Tony Orlando - Will You Still Love Me Tomorrow





2,A Love Story in Stereo/Bobby Curtola (Tartan) 1LP 525円
1962年のスマッシュ・ヒット "Fortuneteller"等で知られるカナダ出身のシンガー、ボビー・カートラ。下に張ったYou Tube映像3曲でも分かるように典型的なティーン・ポップ・シンガーで好きモノには堪えられない楽曲を多数録音しています。

ということで期待して買った本盤は本国カナダのTartanレーベル(米ではDel-Fiからリリース)から出た恐らく5枚目のアルバム。当時のこの手の男性シンガーというのはどうしてもポップ・シンガーに留まらずフランク・シナトラやトニー・ベネットといった大人のショウビズ・シンガーになりたがる傾向があって、本アルバムはモロにそれが出た作品。よって全曲がヒモ付きゴージャスなオーケストラに乗って朗々と歌う大人向けのものとなっていて残念ながら期待ハズレでした。

Bobby Curtola



Fortuneteller by Bobby Curtola



Bobby Curtola - Pretty Blue Eyes


BOBBY CURTOLA SINGS "GYPSY HEART" 1963




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« RCAゴールデン・グッディーズ | トップ | HARUMI »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドーン (uni)
2009-10-12 07:36:00
ドーンしか知りませんでした。

よき時代の音楽ですね。

ティンパニーって重宝したんでしょうね(笑)
返信する
トニー・オーランド (Jahking@管理人)
2009-10-12 21:50:28
ドーン時代は変われば変わるもので風貌からなにからまるで別人ですね。云われてみれば60年代のポップスにはティンパニーは欠かせません。
返信する
Unknown (川俣軍三郎)
2012-06-04 10:57:48
こんにちは。
この写真見てると、昔の床屋のモデルみたいですね。
ちなみに個人的には「ノックは三回」が大好きです
返信する
トニー・オーランド (Jahking@管理人)
2012-06-05 19:30:53
>川俣軍三郎さん
この当時のアイドルはとにかく先ずは清潔感が必要だったのでしょう。床屋のモデル....いや、まったくそうですね。
コメントをいただいて、久しぶりに思い出してこのCDを取り出して聴いてしまいました!
返信する

コメントを投稿