goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせだなぁ

ジャックラッセルテリアのウィンディがばら色(?)の日々を綴ります。

夏休みのお出かけ

2012-08-01 09:21:16 | 日記
先週、朝早くから家族でお出かけしました。




向かったのは、北軽井沢のSweetGrassってキャンプ場。
パパもママも今まで行ったキャンプ場のなかで一番良かったって言ってたよ。
何よりロケーションが最高!
今回は直前でキャンセルが出て、ドッグフリーサイトに変更できた点もボクにとってはよかったな。




大きなお山が見えて、涼しくて、唐松や白樺の葉がそよそよと風に吹かれ・・・これぞ避暑地
ここ最近は関東の灼熱地獄で半分死んでたボクですが、元気復活だぜ
早速ニジマスでも獲って来てあげましょう








えーっと・・・残念ながらお魚は獲れませんでしたが・・・(当たり前)
お水がキーンと冷たくて気持ちよかったよ~




遊んだあとはご飯の時間だよ。キャンプといったらBBQだね。




普通の焼肉BBQがちょっと飽きてきたらしいウチの家族、今回の肉はラムチョップと鶏の丸焼き。
ボクもおすそ分けしてもらって、おいしくいただきました~





暗くなる前にみんなでお散歩に行くと、牧場のエサをねらってイノシシ?ノブタ?が現われボクは大興奮。

すぐに森の中に消えちゃったけど・・・自然いっぱいのウィンディ地方でもさすがにイノシシは見られないので、ちょっと嬉しかったな。



長い一日だったし、久しぶりにたくさん動いて疲れたぞ・・・。
それでは、おやすみなさ~い。

昨年はボクが吠えないか心配でログハウスを借りたので、ボク、テントで寝るのは生まれて初めて。
なかなか快適なハウスだったよ。




翌日もいろいろと遊びましたが、

(↑白糸の滝。入る気満々。。。)







(↑オサレペンション)

なんとも中途半端ですが、長くなるのでこの辺で。ブログも久しぶりでスタミナ不足!

暑ぐなってきだぁ・・・

2012-07-12 20:24:20 | 日記
どうも。 珍しくボビさんが更新してるので負けられないウィンディです。




うける。

(すみません。わかる人少なくて





えっと・・・、もうあじさいが色褪せてきましたね。

ボクは正直夏が苦手なんです 毎年のことだけど、早朝散歩も行きたくない。
夏限定低血圧???でも食欲はトップギア



ボクんちの周りではトンボの大群があっちこっちで見られたり、




ママの職場ではタヌキ一家まで出没しちゃったり、




植物も動物もイキイキしてる季節ですが、

ボクはバテバテ・・・。 マジ、日本の夏やばいよ。



でもね、夕方は元気が出てくるから散歩長めに行ってるんだ。
散歩の後は公園でボール遊びしたり、ナンナと遊んであげたりネ。




いろいろ仕事はあるからさ。そんなには休んでいられないんだけどね。

もうすぐ夏本番か。 先が思いやられるなぁ・・・。ハァ

相変わらずのドッグランライフ♪

2012-06-29 21:04:56 | 日記
水曜午前のドッグラン、平日の割にたくさんのお友達でにぎわっていました。みんなで仲良く遊んだよ 
そんな中、ボクは一心不乱に修行中。穴掘り修行の道はなかなか険しいんだ




柴犬ななちゃんたちが何やら新しい遊びを考えたらしいけど、どんなん?

ガーン・・・




ガーン・・・



傷心のボクだけど、マブダチのバーディ登場で一気にテンションアップ




男気の塊バーディ、容赦なしで遊べるんだ









久しぶりにバーディと遊べて楽しかった ボクは相変わらず元気いっぱいなのでしたー
ブログも久しぶりに更新できてよかった~。

Simple is best & 今までありがとう!!

2012-05-14 21:04:14 | 日記
ここ数日いいお天気が続いてるね
ボクんちの隣の公園では草花もぐんぐん成長して、ちょっと歩きづらい












歩いて5分のお気に入りの公園に行ってみたら・・・
ここはゴルフ場みたいにきれいに草や芝が刈られてた















ウィンディはは:
たいしたことない諸事情により(笑)、ブログをしばらくの間更新しないことにしました。
今までくだらないウィンディブログを読んでくださって、応援クリックをしてくださった皆様、本当にありがとうございました 三日で終わると思っていたのに、おかげさまで予想以上に続けることができました
もともとブログはウィンディとの思い出をアルバム代わりに書いていこうと思って始めたので、何か書きたいことがあるときは更新しようと思っていますが、かなり気まぐれになると思うので今後はブログ村のバナーを外すことにしました。
自分のブログ更新は少なくなりますが、今後とも皆様のブログにはお邪魔しますのでどうぞよろしくお願いします