いわつ:「ちょっとですね…、アコーディオンとか弾ける状態じゃないんですよぉ」
おおき:「は、はぁ…」
とかいう電話してる場合じゃないでしょうに。
やや、前日のアホ飲みがたたって、朝になっても世の中がグルグル回っている状態。
こりゃーいかん!と、ごはんを食べ、お風呂に入って、復活しました。
ちなみに会場のケイトミュージックに着くと、
ケイトさんはダウンにて欠席でした(笑)
---
『下町の音楽小屋』
この日の衣装は、
下町のミュゼット小屋でアコーディオン弾いてる人…なイメージで選んでみました(笑)

今回、ソロのステージでは、定番をすべて外してプログラムを一新。
新鮮な演奏ができたと思います。楽しかった!
ボタンアコも披露しようと、一曲だけ猛練習して行きました。
そしたら…まさかの…「もっと聴きたい!」の声!
ついついお応えしてしまって、ボタン・アンコール[m:206]
終演後、そのお客さんから
「今度、ぼくのラジオ番組でボタンアコ弾いてよ」と言われたけど…
ラジオだったらボタンも鍵盤もわからないような…(笑)
おおき恒平さんのステージも熱が入っててとてもよかったです。
デュオ。
この日のために練習してきた3曲。
なんだかエネルギーがいい具合にぶつかりあって化学反応を起こす、
いいデュオになりそうな予感です。

終演後、マスター柴田氏から「シリーズ化しようか」と言っていただきましたので
このライブ『下町の音楽小屋』、vol.2、vol.3 と続いていくことになりました。
次回は秋頃の予定。
これからもがんばります。

---
前日一緒に酔っぱらったお客さんとビールで「迎え酒」したのち、
打ち上げは小倉駅近くのあやしい通りにある【吐く父さん】、じゃなくて【白頭山】へ。

レバ刺し、石焼ピビンパ、ホルモンスープと、
打ち上げのメニューも「下町」な雰囲気満載なのでした。
おおき:「は、はぁ…」
とかいう電話してる場合じゃないでしょうに。
やや、前日のアホ飲みがたたって、朝になっても世の中がグルグル回っている状態。
こりゃーいかん!と、ごはんを食べ、お風呂に入って、復活しました。
ちなみに会場のケイトミュージックに着くと、
ケイトさんはダウンにて欠席でした(笑)
---
『下町の音楽小屋』
この日の衣装は、
下町のミュゼット小屋でアコーディオン弾いてる人…なイメージで選んでみました(笑)

今回、ソロのステージでは、定番をすべて外してプログラムを一新。
新鮮な演奏ができたと思います。楽しかった!
ボタンアコも披露しようと、一曲だけ猛練習して行きました。
そしたら…まさかの…「もっと聴きたい!」の声!
ついついお応えしてしまって、ボタン・アンコール[m:206]
終演後、そのお客さんから
「今度、ぼくのラジオ番組でボタンアコ弾いてよ」と言われたけど…
ラジオだったらボタンも鍵盤もわからないような…(笑)
おおき恒平さんのステージも熱が入っててとてもよかったです。
デュオ。
この日のために練習してきた3曲。
なんだかエネルギーがいい具合にぶつかりあって化学反応を起こす、
いいデュオになりそうな予感です。

終演後、マスター柴田氏から「シリーズ化しようか」と言っていただきましたので
このライブ『下町の音楽小屋』、vol.2、vol.3 と続いていくことになりました。
次回は秋頃の予定。
これからもがんばります。

---
前日一緒に酔っぱらったお客さんとビールで「迎え酒」したのち、
打ち上げは小倉駅近くのあやしい通りにある【吐く父さん】、じゃなくて【白頭山】へ。

レバ刺し、石焼ピビンパ、ホルモンスープと、
打ち上げのメニューも「下町」な雰囲気満載なのでした。