なおこのたわごとひとりごと

日々の出来事、たわいないひとりごと…

発表会2011夏

2011年08月29日 22時48分01秒 | 日記
8/28(日)
『いわつなおこアコーディオン教室 発表会』
【もも庵】


福岡教室、北九州教室合同の発表会です。
日頃の練習の成果を発表し合い、励みになればと思います。
ふだん顔を合わせることのない生徒さんどうしの交流にもなりますよね

開始30分前から緊張感のある空気が漂いました。
最後の練習をする人、楽器を置いて深呼吸する人、外に出る人、
みなさん真剣です


参加者は
小学生から


79歳まで


ボタンあり


デュオあり


合奏も


講師演奏…今年はボタンもがんばりました(隠し芸?)



みなさん、去年より確かに実力アップされてます
これからの進歩がまた楽しみです。


さてさて終わった後は、緊張から解放されて懇親会


ここでは芸達者なみなさんによる隠し芸の数々が披露されました。

アコをヴィオラに持ち替える人


手話をしながら歌う人


デビルスティック


手作りのウォッシュボードに~


切り絵


最後には
聴きに来てくださってたジャズピアニストの片岡さんが演奏してくださって


なんとも豪華な隠し芸大会、いえ懇親会でした。


みなさん、おつかれさまでした










疲れた~

印刷物やカレーなどの物理的な準備、
新レパートリーにチャレンジしまくった講師演奏の準備

もろもろ気になって朝4時からそわそわしたかと思いきや、

始まってからも

すべての人のすべての曲に思いが詰まっているだけに、
聴きながら、
ここをがんばったんだよね、ここが苦手だけどうまくいくかな、など、
一緒に緊張して、一緒に手に汗にぎり…
全員分 疲れたような…

来年はなんとかしてもっと楽にできるようにしたいな。

そのためにも!
わたしも今日からがんばります


中洲ジャズ

2011年08月27日 23時42分37秒 | 日記
8/27(土)
『中洲ジャズ』にトリオ・ロス・ファンダンゴスで出演
@【貴賓館ステージ】


暑い暑い

駐車場から わっせわっせと楽器と椅子を運んで行きました。

会場に着くと係員の方が、来た人全員に扇子を配っていました。

この扇子で客席は終始パタパタしていました。


ゆるキャラも登場

からし明太【ふくや】の「かわりみ千兵衛」さん。かわいい…。


わたしたちの出番は18:55~19:20

選曲をしながら、「首の差」もしたいけど、
夕暮れの中で「恋人もなく」もしたいねえ、とあーだこーだ。


サウンドチェックの時間をつないでくれる沢田幸二アナを後ろから



演奏中、客席からの写真撮影はNGだったらしく、
これはかろうじて撮ってくれてた人の一枚

この後、とっぷりと暮れてゆきます。
そう、ちょうどバラード「恋人もなく」のときに

暑い暑い。汗ポタポタ。
なのに「ブエノスアイレスの夏」の中間部の静かなところの、
いちばんきれいな音の瞬間、ヒャ~ッと涼しい風が吹いて…
あまりのタイミングに…泣きそうでした

最後は結局「首の差」もやっちゃって大合唱


応援に来てくれてた知り合いもたくさんいて心強かったし、
楽しかったです


帰りに【そば玄】で、こらえきれず生ビール

おいしかった~。



さあて明日は発表会です


わくわくドキドキの週末

2011年08月26日 07時08分55秒 | 日記
8/25【まどかぴあ大野城】ティータイムコンサート

“パリっぽく”終了


ケーブルテレビで昨日と今日19時から映るそうですが(今日は演奏も)
大野城市、太宰府、あのあたりだけらしいです。


さあてさて、問題は今週末ですよ


まず8/27(土)は
『中洲ジャズ』にトリオ・ロス・ファンダンゴスで出演します。

【KBC 貴賓館ステージ】で18:55~19:20
 お天気だといいな




そして8/28(日)は『いわつなおこアコーディオン教室 発表会』

その準備はなんとか、チャクチャクと…、はい。

問題は「講師演奏」
生徒さんが一生懸命に練習している姿を見て
わたしも手アカのついたレパートリーを披露するのではなく、
新しいものに挑戦して聴いていただこうと…したばっかりに…

たいへん

でも、もうプログラムに曲目も印刷しちゃったので
がんばるのみ





さて、この発表会ですが、
わたしの生徒さんは、アコーディオン以外にも何かされてる方が多いので
「よかったらご披露いただけませんか?」ともちかけたところ、

「いえ、そんなそんな
などと尻込みする人はおらず…

「やりましょう!」
「わたしは○○をします!」
と、意気込みじゅうぶん


もはや懇親会は豪華な“隠し芸大会”となりそう

楽しみ~


最後の6枚

2011年08月26日 07時06分16秒 | 日記

いわつなおこ 1stソロアルバム「アコルデオン弾き」

完全手売りにて3000枚完売

まで、あと残り6枚となりました。


あらためて
製作に関わってくださったスタッフのみなさん、
お買い上げくださった方々、
本当にありがとうございました。


思えば最初に1000枚作ったときは、
お金がなくて「完全パッケージ」を注文せずに、バルク製造でした。

自分でケースを組み立て、
著作権シール(なつかしい…)を貼り、
印刷物を入れ、
CDを入れ、
キャップを付けてビニールケースに入れ…と、
家庭内制手工場でライブの前夜にせっせと作っていました



今年の目標は
「今年じゅうに2nd製作」ですが…、

すでに8月末…


さぁーて


「パリっぽさ」

2011年08月23日 20時21分20秒 | 日記
先日、ある高校の同窓会というか、同窓生間の異業種交流会のような会で
演奏させていただく機会があった。

その前の年はテーマが「ハワイ」で、
みなさんアロハシャツを着て集まられたとのこと。

今回のテーマは「パリの空の下 セーヌは流れる」ということで
アコーディオン奏者が呼ばれたようだ。


乾杯の前に、代表の方が挨拶された。

「今日、出かける前に女房に
 『今年はパリやけど、パリてゆうたら何ば着て行ったらいいっちゃろか?』
 って訊きましたら女房がですね、

 『そら~あんた、パリてゆうたら…』


パリといったら何だとおっしゃったのだろう

と気になって、注意して耳を傾けた。

 『そら~あんた、パリてゆうたら、ベレー帽やろうもん!』


「パリ=ベレー帽」という構図に思わず、ぷっと吹き出しそうになったが、
このご主人の返しも洒落ていた。

「て言うけんですね、

 『ばぁか、お前、ベレー帽やらかぶって行ったら大久保清のごとなろうが。
  自分のこと“ボクちゃん”って言わないかんくなろうが」

 って言って、このボーダーのTシャツで出てきました」


なるほど、おしゃれなボーダーのTシャツをお召しで
パリっぽいといえばパリっぽかった

その後テーブルでは、大久保清事件について話に花が咲いた。
「映画になったとき、泉谷しげるが演じたんですよね」などと。

パリから泉谷しげるまで


さあて明後日8/25(木)は
【大野城まどかぴあ】のギャラリーモールにてソロのミニ・コンサート。
12:10~12:50 無料です。

テーマは『パリの街角』

ベレー帽かぶって行かなきゃかなぁ


ひとり飲み

2011年08月21日 01時23分26秒 | 日記
に繰り出しました。

といっても打ち合わせ&ご挨拶なのですが。
仕事の帰りにいつか寄ろう♪とか思っていても、
仕事のときはほとんどなので飲めないんですよね。

しかし、思えば、わざわざ「飲みに行く」なんてこと、ないなぁ~。


21時すぎ、平尾の【ジュヌセパ キタジマ】に到着。
地下鉄とバスを乗り継いで「わざわざ飲みに繰り出す」という感覚が
とても新鮮わくわく

まずは噂のモヒート

マスター自らが栽培したミントの葉をたっぷり入れて潰します。
ラムにもナマのミントを漬け込んであります。

飲み始めてから思い出したのですが…

 わたしぃ~、氷が入った飲み物がダメな人じゃないですかぁ~


理由は…
そんなに冷たくして飲まなくていいやろ、と思う
だんだん薄くなるのがイヤで、焦ってせっせと飲み干してしまう

そんなわけで早く、早く、とがんばって飲んでいると
クラッシュアイスがどうしても口に入ってきてしまう…


「なんか、網みたいなの、ないですかね」

ないわなぁ。
あったら飲みやすいのに


というわけで、二杯目は「何か、氷なしの飲み物を」と相談したら
やはりウィスキーでしょう、と。


余市の、なにか…何だったか…、超レアものらしい。
どうレアか説明していただいたけど、忘れた~

でも、おいしかったです。
久しぶりのウィスキー。ストレート。チェイサーは氷なし。

いいねえ、いいねえ、お酒はいいねえ

今後の展望、企画などお話しいただき、
これからもよろしくお願いします、ということで。


二軒目【ワインバー ラタフィア】に移動。
これも首尾よくバスで
なんか行動派な感じ

別府(べふ)にお店があったとき、たいへんお世話になりました。
今夏、薬院に新しくオープンされてから、まだ行けてなかったので
行けてよかった。

白を基調としたフランス風の店内。以前よりカジュアルな感じかな。

まずは切りたての生ハムで一杯

ん~、塩が薄くておいしいこの生ハム、あと3皿ぐらい食べたかった

長谷川シェフ作のパテ・ド・カンパーニュでまた別の一杯



はふ~ぅ、すっかり心地よく酔い、語らい、いい時間を過ごしましたほっとした顔


《おまけ》
帰るや否や、トムヤム春雨(カップ麺)を食べてしまいました。
飲むと爆食してしまう


あら、ボンジュール♪おひさしぶりね…

2011年08月18日 23時52分19秒 | 日記

は「再会」で す が、

「再開」しますよ、「ボンボンショコラ」異色シャンソンユニット

   ヴォーカル   フランボワーズ・ケイト
   アコーディオン コニャック・いわつ




9/23(金・祝)にライブすることになりました。
幻一郎さんのお声かけです。
イスタンブールさんも出るというので、ホイホイ、ハッハッハッ
とOKしました


ここ数日、その選曲でウハウハしております。
ひさしぶりのボンショコ。
アコーディオンだけで歌の伴奏するのは難しい、けど楽しい。
がんばるです


  9/23(金・祝)
  【GENGEN】
  福岡県福岡市中央区春吉3丁目25-1
  092-762-8220

  出演 幻一郎
     イスタンブール
     ボンボンショコラ



盆ジュール

2011年08月13日 10時06分34秒 | 日記

シャンソンを歌う皇翔さんことNさんのご自宅BBQにご招待いただき、
行ってまいりました。

建設会社もされているNさん、
山の中にある広大な敷地に お住まい、果樹園、公園、そしてトリ小屋があります。

クジャク(とインドクジャク)5羽のほかに、
天草大王、烏骨鶏、アローカナ、さざなみ、さつま、フェニックスなどの鶏、
ほかにウズラ、キンケイ、ギンケイ、ハッカンなども飼っておられます。

※「ペットとして飼っているので食べられません」とのことです


わたし、ニワトリが大好きなんです(食べるのも、愛でるのも)。

こどもの頃、飼っていたからかな、
ニワトリを抱っこするのが好きなんです
(ヒヨコのにおいを嗅ぐのも好き

大分県庄内町に住む友人の家に行った時も、
飼っていたニワトリの中の一羽をヒョイと抱っこしたら、

「えっ、そのニワトリは一番性格が歪んでて、抱っことか されんのに
と、びっくりされたこともあります。
それ以来、そのコ、仲間と打ち解けて群れでうまくやっていけるようになったとか


とにかくニワトリ好きとしても この日を楽しみにしていました。

卵の採取もしましたよ。
朝に一度採卵されたらしいですが、午後も
烏骨鶏と天草大王の卵がとれました。

こちらは朝採っていたアローカナ(という品種の鶏)の卵。
きれいな水色です。



大きなプールも用意してくださっていたので
Nさんのお孫さんAちゃんと うちの子らで大はしゃぎでした。


働き者のAちゃん、この後
水着姿でせっせとバーベキューのお肉を焼いてくれました。
焼き加減が実に絶妙なんです
まだ小学3年生なのに心得ています。すばらしい
食後は屋内で音楽を楽しんだり、
夜はまた外に出て花火をしたり、
夏を満喫した日でした。


この家、携帯電話の電波が届きません。
車の音もしないし、この日来られてた奥さんが
「ここで空を見ると『自分の空』って感じね」とおっしゃったように
大きな空と山がパノラマで望めます。

真っ暗になった庭で星を眺めたり
いい暮らしされてるな~。
ニワトリ飼うのは…夢だな~


翌朝、いただいた卵でTKG大会しました。
天草大王のと烏骨鶏ので食べ比べ。ぜいたく~

アローカナの水色の卵は、釜玉うどんでいただきました。



さてさて、8月のレギュラーライブも昨日終了しました。
最近、レギュラーライブのための準備(練習)が楽しいです。
次回のレギュラーライブは9/16(金)です。

【cafeアリワ】
18:00~と20:00~
¥投げ銭制
福岡市西区小戸3丁目40-8  092-882-8822



今日からお盆休み。
みなさん、よいお盆を。
盆ジュール


ちいさな「命」

2011年08月11日 22時42分05秒 | 日記
8/9(火)

この日はオフで、午後から家族で遊びに行く予定でした。
朝、某カフェ店主様から電話がかかってきて演奏依頼。
生まれてすぐに亡くなった子どものお別れパーティーとのことでした。

お世話になっているカフェなので、急きょ 出動。

会場となった店内は、
まるでお誕生日パーティーのような可愛い飾り付けと料理、ドリンク。

集まっているのは、ご親戚と、ご友人、それから小さな子どもたち。

でも、小さな棺が置いてあって…、
命名札も、
「八月生まれ」との文字も
カンガルーケアの写真も。

  わたしたちのこどもとして たしかに生まれた

というご両親の想いがそこにあるのがはっきり感じられ、
だけど、その赤ちゃんが棺に納められている図を目にすると
胸が詰まりそうでした。



「今日はよろしくお願いします」
と、亡くなった赤ちゃんのお父さん。

少しお話を伺うと、
あと一週間で出産という時期に…死産だったとのこと。
それが8/2のことで、お母さんの退院を待って
この日8/9に、この会。

このお二人がどんな心境でいらっしゃるかと思うと、言葉もありませんでした。

「本来ならば、斎場でお通夜とかお葬式とかするべきところですが、
 まだ現実を受け止められないでいるのと、
 あまり悲しくない形で送り出してあげたいなと思いまして」

というコンセプトをしっかり受け止め、
楽しい曲で始め、祈りを込めた曲など演奏しました。
最後はやっぱり楽しい曲で締めると、小さな女の子たちがピョンピョン跳ねて…
可愛いやら、悲しいやら…

でも、

必ずまた、このお父さんお母さんのもとに戻ってきてくれると思います。
こんなに心を込めて迎えて、送り出して…
たしかに愛してくれたのだもの。


当たり前じゃないんですね、今ここにある命って。




外は雨が降っていました。



法事/13周年パーチー/「がんばろう日本」花火

2011年08月11日 22時31分43秒 | 日記
8/7(日)

【ケイトミュージック】13周年パーティー

この周年パーティー(毎年8月の第一日曜日)と
法事が必ず重なります。

というわけで、朝早くから北九州に移動して9時からのミサ、
その後、親戚でお食事会という流れ。

話やらなんやらに夢中になっていて、
ハッと気づいて「息子は?」と思ったら…

いとこやはとこのお兄ちゃんたちの中で黙々と食べていました。


初めての場所や人にはちょっと人見知りする子ですが、
あまり会ったことのない親戚にもすぐに打ち解けるのは、
やっぱり「血」の縁ですかねえ。
こども8人。親戚が多いって、ありがたいです

男の子どうしで遊ぶと、思いっきりかかっていけるからか、
いつもよりワイルドになっていました息子。


女の子チームは折り紙に夢中。



その後、ケイトミュージックの13周年パーティーへ。
お知り合いもたくさん、すでにバーベキューや演奏で盛り上がっていました。
コーザンさんやら こーへーさんやら、演奏者も豪華です。


あっしのソロは…この日は立奏で。
3曲という枠の中で
後から、あれとあれを弾けばよかったな~とちょっと後悔もしたりして。
あの瞬間、アタマがまったく働いてなかったのが残念

姪たちと約束していたので、
ムササビモモンガーズの演奏に後ろ髪ひかれながら花火に繰り出しました。

近年、♡型や☆型やニコニコマークなど「形シリーズ」の花火も楽しいですが、
今回、何かの形らしいけどよくわからないものが続いて…
風向きのせいかな?と思っていたけど、それにしても…??

と、

あ?

「が」「ん」「ば」「ろ」「う」「日」「本」

の文字がひとつずつ花火になって上がっているのでした

形が崩れている上に、裏向き

♡や☆なら、ウラからみてもわかるけど…、文字は…

だけど、震災発生から今シーズンの間に
一生懸命作られたんでしょうね
その想いにジーンときました。がんばろう。


いとこのおねえちゃんたちと、ゆかた姿で記念写真。

ムスメのゆかたはマカロンの生地で、
息子の甚平は京都で買ってきた手拭いの反物で今年せっせと作りました


あ、くだんの「くまんばち焼酎」
法事でもパーティーでも好評でした。

蜂を食べるツワモノもいらして、楽しませていただきました。
(味はほとんどしないそうです。焼酎の味と殻の食感だけだそう)