気まぐれな記録日記です。

JA8CZR局長室
  
  

本当の誕生日

2007-12-23 18:39:43 | Weblog
今日12月23日は天皇誕生日であるが私の誕生日でもある。
当年とってファイブナインである。
ハムの世界では良いレポートである。
私の兄弟8割方正しく登録されていない、でも2週間以内の誤差である。
実家は昔、商店で暮れのこの時期は繁忙で大変、何とか年を越してから産まれてくれと祈っていたそうである、しかしこれだけは上手く行かない、おまけに双子だそうだ、相棒は小さくして他界、父は正月明けてから役場へ届けた様だ。ゆえに本当の誕生日と戸籍上の誕生日が私にはある、たまたま天皇誕生日と同じ月日である、これが何時まで続くかな。その時は平成から??に変わるだろう。

真空管ラジオ製作ガイド入荷

2007-12-23 17:03:56 | Weblog

図書館へリクエストしておいた真空管ラジオ製作ガイドが入荷したとの電話が昨日あったので早速借りに行って来ました。

早速自宅で読んでみる。

製作の基礎の基礎で「多いエアー・バリコン」の接続ミスが目についた。

本文を紹介しよう。

真空管ラジオを製作して「鳴らない」と筆者の元に持ち込まれるもの多くが、エアーバリコンの接続ミスです。若い方が真空管ラジオ製作に挑戦して、初めて見るのがエアーバリコンなのでしょう。この接続ミスは配線図記号が原因のようです。接続ミスの多くは、バリコンの上に出ている片方の端子をコイルへ配線し、もう一方の端子をアースしてしているのです。それで「放送が聴こえない」と言うのには筆者もびっくりしました。エアーバリコンの上の二つの端子は、図1のように同じステータ側(動かない羽根)で、一方の端子をアースしてしまうと同調回路は形成されません。本文終わり。

このエアーバリコンは2連バリコンです。図1は省略。

アース側はバリコンの本体です、ゆえに卵ラグ板を取り付けてからアースに配線するのが普通です。

昔は実態配線図なるものが付いていましたので初心者はそれを見て組み立てたものです、懐かしいな。

 

この本の裏表紙側に「電子部品図鑑」のコマーシャルが載っていますが偶然にも図書館から借用していました。この本もラジオ等の製作には欲しいかな。私の知りたかったコンデンサーは載っていませんでした、古過ぎるようです。

誠文堂新光社発行、本体3000円とありました。

各地の図書館に有るかな?無い時はリクエストするのも一つの方法。

http://www.radioboy.org/ラジオ少年はこちらからどうぞ。

 


12.17総決起集会

2007-12-18 21:07:35 | Weblog






逢坂誠二衆議院議員
国政報告会が市内のホテルで開かれた。
逢坂氏は「自治体の現場こそ国の政治を変える重要な役割を持っている」と言う。
さて、みなさんは何だと思いますか?

挨拶する逢坂氏

デジカメでシャッターチャンスを合わせるのは難しい。
機能が沢山あるね。

この記事とラジオ少年は関係ありません。

職場の忘年会に参加しました

2007-12-15 09:25:13 | Weblog

http://www.radioboy.org/ ラジオ少年はこちらからどうぞ。

14日職場の忘年会が湯の川温泉の某ホテルにて開催されました、送迎バス付き総勢42名の宴会です。入り口のインフォメーションには某病院の忘年会が2件各企業が沢山ありこの週末は賑わいそうと思いました。

私たちは30分程料理とお酒をたしなみゲーム興じて楽しみは景品です、北海道日本ハムファイターズのロゴ入りヨーグルトデザートとレストラン仕様のカレー(日本ハム製)でした。

恒例のビンゴゲームは生牡蠣が当たりました、運が良いかな?

写真の料理で真ん中奥はビーフシチュウです、お肉よりスープが旨かった、下の台はコンロです、この手の物は初めて見ました、左の料理は良くある固形燃料で暖めるタイプです。

この他にも刺身、茶碗蒸し、刺身、デザート等が有りましたが途中でデジカメの電池切れで撮れませんでした。出かけるときは満充電にしなければと後のまつりでした。


JARL渡島檜山支部役員会に出席しました

2007-12-09 11:19:09 | Weblog

http://www.radioboy.org/ラジオ少年はこちらからどうぞ。

12月8日JARL渡島檜山支部役員会に参加しました。支部事業の報告 1、科学の祭典、2、支部大会と前夜祭、3、青森県支部への参加4、非常通信伝達訓練について。韓国ハムとの交流、支部コンテスト、アンケートの結果、JARLの公益法人改革について。協議事項、支部コンテストについて。支部事業計画について。収支予算について協議しました。事業について、洞爺湖サミット特別記念局の運用、支部大会、前夜祭は旧南茅部町で実施、詳細は渡島檜山支部ホームページをご覧下さい。http://www.hakodate.gr.jp/jarl/  会場となったホテルです。

役員会終了後忘年会に参加しました。以下は料理等です。

支部長の音頭で乾杯です。 一品目です。 お刺身です。 三品目です。 四品目です。 栗ご飯ですが食べ損なった。 デザートです。他にお蕎麦が有りましたが撮りそこねました、悪しからず。


函館クリスマスファンタジー

2007-12-02 20:40:53 | Weblog

イベントの司会者と創設時の関係者との事寒そう・・。

クリスマスファンタジーが始まりました。1日遅れで見て来ました。


点灯前のツリーと函館山です。曇り空です。
まだ明るいので暗くなるまで待ちます。


点灯式と抽選会が有りましたがハズレでした。


外は寒いのでBAYの中を散歩??したらこんな傘が有りました、丈夫そうです、なんと千50円とは安い。でも我が家には傘が沢山有るのでXからはNG。

傘はこのお店に有りました。


登龍軒で昼食

2007-12-01 16:45:06 | Weblog

今日は仕事でした、お昼は外食なんで登龍軒へ出向き「肉かけご飯」にしました。暫くご無沙汰なので大変美味しくイタダキマシタ。「エビあんかけ焼きそば」もお薦めですが、写真は次回。場所は 函館市富岡3-26-14です。詳細はWeb「ハコテンナビ登龍軒」を参照下さい。http://www.ne.jp/asahi/docomo/au/touryuken.html 駐車場は店を過ぎて横通二本目左折すると看板が見えるよ。