行って来たのは良いのですが…
2日間の旅行中は雨にたたられ傘を手放すことがありませんでした。
小岩井農場の一本桜は花芽が少なくてまだ一分咲き…
角館の武家屋敷通りのしだれ桜は満開を過ぎ散り始めて葉桜が目立つ様に…
弘前のソメイヨシノは散り始めて堀には一面の花筏が浮いていました。

NHKの朝ドラ「どんと晴れ」で有名になった小岩井農場の一本桜(エドヒガン)

角館 武家屋敷通りのしだれ桜、残念ながら満開の時期は過ぎていました

石垣工事のため天守が曳屋で70m移動した弘前城、100年に一度 今しか見れない風景だそうです

弘前公園の堀に浮いた花筏(はないかだ)
2日間の旅行中は雨にたたられ傘を手放すことがありませんでした。
小岩井農場の一本桜は花芽が少なくてまだ一分咲き…
角館の武家屋敷通りのしだれ桜は満開を過ぎ散り始めて葉桜が目立つ様に…
弘前のソメイヨシノは散り始めて堀には一面の花筏が浮いていました。

NHKの朝ドラ「どんと晴れ」で有名になった小岩井農場の一本桜(エドヒガン)

角館 武家屋敷通りのしだれ桜、残念ながら満開の時期は過ぎていました

石垣工事のため天守が曳屋で70m移動した弘前城、100年に一度 今しか見れない風景だそうです

弘前公園の堀に浮いた花筏(はないかだ)
新函館北斗駅から新青森まで北海道新幹線に乗りバスで小岩井農場の一本桜や
角館武家屋敷のしだれ桜を見たあと新玉川温泉に泊まっています
新玉川温泉は三つの日本一があるそうで…
① PH1.2(ペイハー1.2)日本一の強酸性温泉で源泉の浴槽に入ったら肌ががピリピリしました。
② 単一源泉での温泉湧出量が日本一。
③ 日本で唯一の天然岩盤浴(岩盤浴発祥の地)だそうです。
明日は弘前公園を観光のあと夕方函館に帰ります。
角館武家屋敷のしだれ桜を見たあと新玉川温泉に泊まっています
新玉川温泉は三つの日本一があるそうで…
① PH1.2(ペイハー1.2)日本一の強酸性温泉で源泉の浴槽に入ったら肌ががピリピリしました。
② 単一源泉での温泉湧出量が日本一。
③ 日本で唯一の天然岩盤浴(岩盤浴発祥の地)だそうです。
明日は弘前公園を観光のあと夕方函館に帰ります。

JR函館駅前北側の開催会場へ行った処、その混雑ぶりは えっ!えっ!函館にもこんなに人がいたの?と
いうくらいの人出…午後2時半ころだったので3時から開催のブルーインパルス祝賀飛行を見に来た人と
重なってお祭り会場は大賑わいでした。
タイトル画像は函館駅前上空をデルタ(Delta)隊形で旋回するブルーインパルスです。

3月26日の北海道新幹線開通にあわせて新函館~函館駅間(18Km)を最速15分で走る
「はこだてライナー」が函館駅4番ホームで一般公開された。
3両編成で車内の座席は横に長い通勤電車仕様だがつり革は高さがそれぞれ違う
3種類の思いやり設計になっていて高齢者優先席のはオレンジ色の低いつり革だった。

車内トイレが広い 人物が邪魔でした m(_ _)m
函館はやぶさPR隊試験走行、 北海道新幹線、商工会議所青年部 YouTube動画
いよいよ時速200Kmを越えるテスト走行が始まりました。