goo blog サービス終了のお知らせ 

アマチュア無線局 JA8ANW

アマチュア無線以外の情報も多く更新は月一のペースになってしまいました。

初滑りして来ました。

2013年01月05日 | スキー
今シーズンからスキースクールスタッフを辞め年が明けてからの
初滑りはスキーを始めて60年余り初体験でした
7eスノーパークの頂上付近は気温氷点下14℃ 滑っていても雪が
軋む寒さ、コース途中で孫と写した写真はストックにデジカメを固定
してセルフ撮影をしたものですが手がかじかむ思いでした(^^)

SAJスキー指導員研修会 in 七飯スノーパーク

2012年01月14日 | スキー
平成24年度SAJスキー指導員研修会が7eスノーパークで指導員 準指導員 認定指導員など総勢220人の
参加で開催された、ゴンドラ終点付近はマイナス17℃と冷凍庫なみの気温…手足は冷えスキー滑走面は
ワックスが合わず滑らない…花の1班は高齢の指導員ばかりで滑り出すと風を切り顔が冷たい…
過酷な環境でなんとか一日目が終わったが又明日寒さに負けずに頑張るぞ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二日目:
寒さは前日より幾らか和らいだ様に思うがそれでもゴンドラ終点付近では気温-15℃と相変わらず
寒い…1班 高齢班の指導は天野優技術員が担当…自分達の子供と同じくらいの年齢、指導はやり
ずらかったと思うが2日間ご苦労様でした。


全日本スキー連盟功労指導員に…

2011年11月24日 | スキー
スキー連盟に特に功績もなく単に長い間スキー指導員をしていただけですが
昨日函ス連2012年度総会でスキー功労指導者の表彰伝達を受けました。
振り返ると準指導員資格取得から45年、未だにスキー学校教師を続けている訳で
そろそろ引退時期をまじめに考えなければ…と思っています。
函館新聞に写真と共に記事が掲載されました。