平尾台に咲いていた翁草です。
あまり目立たないため花の周りを小石で囲って登山者が、間違って踏まないように保護していました。



Canon 6D レンズ EF100mm f/2.8 Macro
あまり目立たないため花の周りを小石で囲って登山者が、間違って踏まないように保護していました。



Canon 6D レンズ EF100mm f/2.8 Macro
曇り空でしたが、権現山の桜の花の撮影に行きました。
我が家より徒歩で30分私のお気に入りの散歩道です。
桜の花の蜜を求めて多くのメジロが、蜜を吸っていました。















Canon 60D レンズ TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD ・ EF 50mm f/1.8
我が家より徒歩で30分私のお気に入りの散歩道です。
桜の花の蜜を求めて多くのメジロが、蜜を吸っていました。















Canon 60D レンズ TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD ・ EF 50mm f/1.8
久しぶりに毘沙の鼻に行きました。
菜の花・椿の花が咲きメジロが、蜜を吸っていて一日暖かい1日を過ごせました。









Canon 6D レンズ EF24-105mm f/4L IS USM・ EF100mm f/2.8 Macro・ TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
菜の花・椿の花が咲きメジロが、蜜を吸っていて一日暖かい1日を過ごせました。









Canon 6D レンズ EF24-105mm f/4L IS USM・ EF100mm f/2.8 Macro・ TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD