goo blog サービス終了のお知らせ 

HAM日記

JA3CLMのブログ

MMSSTV FT-991Aリグコマンド顛末記

2025-04-01 09:28:28 | アマチュア無線
FT-991Aも少し古くなってしまいました。 しかし、IC-7100も生産終了したし、FT-991Aの後継機も出てこないから、これを使い続けています。
同じ機種でMMSSTVをお使いのローカルさんから送受信が旨く行かなくて困っているとの相談がありました。 
その昔、同じような話が出たとき、MMSSTVはXP時代のプログラムなので、RS232Cのドライバーを最新版を使ったとしても、古いプログラムはWin10/11には対応しなくて、動かないものと思っていました。
しかし、ローカルさんを何とかお助けできないかと丸一日あれこれMMSSTV設定を変えて試してもどうしてもうまく動きません。 
インターネットで、MMSSTV FT-991Aで検索したら、何やら見たことあるブログが出ていました。
そうです。同じ悩みで、対応に苦労しながら解決したことを私がブログに書いていたのが出てきたのです。2018年3月の書き込みでした。
その時も、3か月ほど苦労したようですが、FT-991Aの032 CAT TOTの設定を変えたら無事に動いたと書かれていました。 
7年も前のとこですからすっかり忘れていました。 さらに、FT-991Aは何度かのファームウェアーバージョンアップで書き変えていますから、設定は工場出荷に勝手に戻ってしまっていました。
早速、この通りにセットして、MMSSTVのRadio Commandで、トランシーバーの初期設定と、送受信の切り替え時にマイクのFront/Rear切り替えなどすべてのコマンドを書き加えて試したところ、バッチリ動きました。
ローカルさんともども、大喜びですわ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。