今日のできごと Ver.03

仕事や趣味を通じて
今日のできごとを愛知県江南市から発信します
Since October 2004

エクスプレスカード

2007-03-25 18:59:08 | Business

この「JRエクスプレスカード」って会社から支給された法人カードなので、このカードを使って普通の買い物をしたり、JRのみどりの窓口で直接きっぷを買ったりするのには使えないんです。エクスプレス予約をして発券したキップの代金が会社に請求されるという仕組みだけのためのクレジットカードなんです。
JRがこのカードを導入したときのテレビコマーシャルで、カードを見ながら携帯で予約している映像を覚えていたんで、てっきり、カード番号を入力するものだと思ってパソコンから予約にトライしてみたんです。それが、カード番号を入力するんじゃないんですよぉ!カード番号を入力すると先ずIDが発行されるんです。それも10桁のIDが・・・。(10桁なんて覚えられないっちゅうの!)。このIDを取得するにはカードのパスワードが必要なんです。え~っと、パスワードって何だったかなぁ・・・。自分で決めたパスワードなら覚えているんだけど、会社の担当者が決めたパスワードなんて覚えていないよ~ぉ!

これから新幹線に乗るときは、10桁のIDと忘れそうなパスワードを使ってパソコンからキップを予約しなければならないんですが、エクスプレスカードを使うための初期設定って面倒なんですよ~ぉ!携帯からも予約できるって言うのですが、この初期設定も面倒なんだろうな~って思います。
それに、ちょっと待って~ぇ。カード番号とは関係の無い10桁のIDと忘れそうなパスワードさえあればパソコンとか携帯から予約できるって言うことは、「JRエクスプレスカード」って何~ぃって感じなんだけど・・・。けっきょく、このカードって駅に設置してあるキップ発券機に挿入し、キップを発券するだけのカードじゃないの?

いままで使っていた回数券って、簡単だったな~ぁ。ほとんど乗車当日にJRの窓口か旅行代理店で予約すれば、その場で予約できたし・・・。あえて、パソコンとか携帯から「エクスプレス」で予約しなくっても良かったのに・・・。「JRエクスプレスカード」って何が便利なんだろう?JR側は窓口でのキップ発券作業が無くなり、精算事務の大幅な合理化ができるってことは分かるんだけど、利用者側のメリットって、窓口に並ぶ時間が無くなる程度のこと?

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も使っていますが・・・ (佐藤)
2007-03-25 22:56:57
私もエクスプレスカードを使っていますが、利用者側のメリットといえば・・・
①指定席の予約が、ケータイ、パソコンからいつでも、どこからでもできる。
②きっぷの受け取り前なら、手数料なしで何度でも予約変更ができる。
③エクスプレス券売機で受け取るため、窓口が混雑する時間帯でもスムーズに乗車できる。
④東京ー名古屋間が10780円が10030円の割引価格で購入できる。
⑤グリーンプログラムに入ってエクスプレス予約で買ってポイントが貯まれば、グリーン席を1回利用できる。
こんな程度が、利用者側のメリットです。でも、私はあまりメリットを感じていないんです。
返信する
カイゼンが必要だよ (太郎)
2007-03-26 00:27:19
このカードでの予約システムは、まだまだ改善の余地が山ほどありますよ。なんといっても、このカードはJR東海でしょ!
だから、JR東日本との親和性が低っくって、JR東日本の切符や私鉄発行のJR乗り継ぎ切符で品川、東京駅で
のぞみの切符を受け取ろうとすると、すったもんだになる可能性がありますよ~(お気をつけて~)
返信する
同感ですよ (HB)
2007-03-26 00:58:57
太郎さんという方がコメントされているように、あまり使いやすいカードJたないですね。
JR東海のエクスプレスサイトをよーく見ると、品川や東京駅にJR各線でアプローチするときは、ネット予約の際は乗車券なしにして、
品川や東京のエクスプレス受け取り機械で乗車区間変更してください…
なんていう説明が、別ウインドウで出てきますよ。
返信する
佐藤さん (hoz)
2007-03-26 08:44:19
①から⑤のメリット、有り難うございます。
あんまり、メリットないですね~
返信する
太郎さん (hoz)
2007-03-26 08:46:30
そうですか!
私は、乗り継ぎが無くって、ほとんど東京駅下車ですから影響は少ないかも知れませんが
けっこう、面倒で使いにくいですね~
返信する
HBさん (hoz)
2007-03-26 08:48:52
ホントですね!
けっきょく、JR側の都合っていうか合理化のために、利用者は若干のメリットを
享受して協力してるって構図なんでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。