続、デビル虎徹日記

黒ラブ虎徹とはは、そしてたまにちち。

虎徹どっぽり~

2020年05月07日 | 日記

虎徹、小川にどっぽり浸かってます (^O^)/

 

まだ5月も初めだと言うのに・・・

虎徹のことだから、

こんなこともあるかとタオルは持ってたからいいけど

迷いもなくドボドボ

ナニか by虎徹

この時ははは、虎徹歩けなくなったら水の中に入らなきゃいけないかと頭の中ちょっとパニックでした

気持ちよかったねー by虎徹

 

わらびを見に行ってみようかとちちが言う

山は人いないし大丈夫

虎徹は 留守番だねと話してた

しかし、

ははが時計をつけた途端に

虎徹は、ははにぴったり張り付いた

逃がしちゃいけない

お出かけだ って

 

で、虎徹のガンバリ勝ち

 

虎徹お出かけするといつもより超元気になるのです~ (*´▽`*)

楽しそうでよかった(´ー`)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空母)
2020-05-08 15:20:37
虎徹、凄いなぁ

ビックリだよ!!

普段、ハラハラさせてるのは演技か?
この元気な姿が本当なんじゃない?
って疑っちゃうほどだね
こういう場所なら、ステイホームしなくてイイね
わらびは採れましたか?
何処の・・・ (すずあましょう)
2020-05-08 17:02:35
山の中か?ですが、綺麗な水が流れていますね。
虎徹君冷たく無いんだねΣ(・□・;)

魚沼も山菜が出ているけど、熊の出没情報もあり今年はみんな恐る恐るだろうなぁ~我が家は貰い物で(木の芽/わらび)食しています。

5月7日魚沼市の新庁舎が供用開始したんですが、4月20日にその周辺に出没したようです。昨年の秋に何人もけが人が出て、全市で子供たちの登下校を車で送迎しましたが、今回も3日位送迎しました。その後はコロナで連休。
昨年の秋に味を占めた熊がまた出たのかな?山に新芽が出て食べ物は豊富にあるだろうに困ったものです。
空母さま (虎徹のはは)
2020-05-10 02:57:00
41回目の結婚記念日おめでとうございます
ドラマだね~ 20歳で結婚してたのね 母にもなって
空父カッコイイ~  ♡わしづかみ だわね (*^-^*)

虎徹、パピーのエサが良いみたいで今もそうなのね
やっぱり頭はパピーのままみたいに・・
いつもはゆっくりハアハア歩いてるのに、ドボンスタスタだったのよ びっくりだわ
呼んでもどっぽり~してるしで、最後はちちと2人でおせんべいを食べてさあどうだの作戦 すぐに出てきましたよ(笑)
わらび採れました~(´▽`)


すずあましょうさま (虎徹のはは)
2020-05-10 03:22:23
遊佐町という鳥海山の麓です
人工的に作ったばかりの川のようでした 水は、とてもきれいで、雪解け水ではないようであまり冷たくなかったみたいです 
場所はそれほど山の中でもなくて畑などもすぐ近くにあり危なくはないです
少し前までは寒かったからなのか、熊の話はまだないようです 6月になって竹の子採りが始まると、熊がいた等々話が出ます 鈴をつけたりラジオをつけたりしてきをつけますが
山をかなり登って行ってびっしりの竹藪の中で竹の子採りをするもので、出会いたくはないですねえ

学校も休みになったりお孫さん達も外でみんなで遊べないから大変ですよね 早く落ち着いてくれると良いですが、その後がどうなのか 世の中がどうなっていくのか 頑張るしかないのでしょうけど

コメントを投稿