気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

そろそろあの子に逢えるかな 藤原岳 vol. 1

2015年03月30日 | 地元の山


   【 孫太尾根もたくさんの登山者で賑わうコースになっちゃいましたね… (^^ゞ 】


       まだ 目が覚めてません

  


  先週末 土曜日だけのお休みだったので


  どこの山を歩こうかなぁ… と思案していましたが


  先々週歩いた孫太尾根の丸山に置き忘れたバーナーのスタンドがやっぱり気になり 


  多分 残ってないかもしれないなぁ~ と思いつつも


  とりあえず 行ってみよう 


  ってことで 二週続きで藤原岳の孫太尾根へ


  朝 6 時過ぎに自宅を出発して 孫太尾根登山口の新町の まで


  7 時過ぎの到着で ほぼ満車状態

   下山時には 路駐車で溢れてましたが… (^▽^;)

  


  迷惑にならないような場所へ 何とか駐車して


  7:25 駐車地を出発  

   配水池施設の横を通ります

  

   登山道

  

  


  8:15 丸山 ( 645 m ) に到着

   節分草は終盤でした

  


  先々週のお昼ご飯を食べた辺りを隈なく探してみましたが


  バーナーのスタンドは見つからず… 


  仕方ないですね 


  新たなご主人様に大切に使ってもらえれば いいかな 


  探し物は見つからなかったので 先を急ぎましょう 

   
  この日は 孫太尾根を歩いて 大貝戸コースで下山


  下山後は 三岐鉄道の西藤原駅から に乗って 新町の まで戻るぐるりっぷ


  大貝戸コースの 二合目で ミノコバイモを見られたらいいな というお楽しみ ( ? )付き 


  福寿草や節分草にも逢いたいので さっ ガンガン歩いて行きましょう 


  草木の辺りは セリバオウレンがたくさん咲いているので ちょっとスピードを緩めつつ ( 笑 )

   いつも下の道を歩いていたので 初 草木の標識

  

   セリバオウレン

  

   草木からはガレ場を下ります

  


  9:35 多志田山 ( 965 m ) に到着

   展望は良くないです

  


  多志田山には まだまだ雪が残っていました 

   多志田山の先の雪庇は 小さくなってきましたね

  


  9:45 治田峠分岐

   すぐ先に 福寿草たちが待っていてくれてますよ~

  


  分岐から先は 福寿草と節分草が咲き乱れる斜面を歩いて行きます


  が 花目当ての登山者が登山道を外れて 斜面を縦横無尽に歩きまわるため


  本来の登山道が 不明瞭な状態になってしまい


  よく見ると 節分草が踏まれてしまっています 


  何だか ちょっぴり心が痛くなりました 

   今年は たくさんの節分草に逢えました

  

  

  

  

  

   まだ寝ぼけまなこ な福寿草たち

  

  

  

  

  

   最後のガレ場

  


  10:25 藤原岳の南端に到着

   歩いてきた 孫太尾根

  


  この日は 春のわりには遠望が利き


  肉眼では御嶽山や乗鞍岳・中央アルプス・恵那山・白山などを望むことが出来ました

   よ~~く目を凝らして見てね ( 笑 )

  

   白山と能郷白山

  

   鈴鹿山脈 南方面の山並み

  

   空が青いですね

  


  では おやつタイムをしましょうか

   浜松の友人に頂いた しっぺい小まんじゅう

  

  


  しっぺいくんは 浜松市磐田町のゆるキャラです


  その由来が気になる方は ゛ しっぺいくん ゛で ググって見てくださいませ


  で この先 すぐ大貝戸コースへ歩いて行くのも勿体なかったので


  藤原岳の三角点がある 袴腰へ行ってみることにしました




  と 長くなりましたので


     そろそろあの子に逢えるかな 藤原岳 vol. 2 に続きます 


  

  


  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿