気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

青い空って素晴らしい ( 笑 ) 三ツ峠山 vol. 1

2015年12月02日 | 山梨県の山


   【 雪も被って ようやく富士山らしくなりましたね~  】


       花の都公園からの ダイヤモンド富士

  


 2015年11月27日(金)


  先週末 金曜日と土曜日の二連休


  土曜日の昼頃には 自宅に戻っていなくてはいけなかったので


  金曜日だけの山歩き 


  お天気も良さそうだったので 


  前週に引き続き 富士山周辺へお出かけすることにしました 


  前日の夜 自宅を出発して いつもの 清水 P.A. で車中泊 


  翌朝 6 時過ぎに起きて 天気を確認 ( 笑 )


  バッチリ  


  風が強く予報でしたが それほど強く吹いておらず


  富士山を右手に見ながら 三ツ峠登山口へ向かいます 


  あまりの天気の良さに あちこちで停車して 


  富士山を撮影するもんですから なかなか登山口までたどり着かず… (^▽^;)

   朝霧高原付近で撮影

  

  

   霜を見ると 冬を感じますね~

  


  三ツ峠グリーンセンターの先にある いこいの森 に到着したのは


  9 時半過ぎ… 


  さっ 急ぎましょう ( 笑 )


  サクサクと準備をして


  9:45  を出発

   電車で来られる登山者が多いようです

  

   駐車地から見える 三ツ峠山

  


  登山口までは コンクリートの車道をテクテク


  5 分ほどで 登山口に到着


  橋を渡り 登山道へ 

   登山口

  

   橋を渡ってすぐに 達磨石

    

  
  達磨石から 少し歩くと 再び林道と交差しますが


  三ツ峠山の標識に従い 登山道へ再び突入

   三ツ峠山へ

  

   登山道

    

    


  10:20 股のぞきに到着

   松の股から覗いて見える富士山

    


  朝よりも 少し雲が湧いてきているので 先を急ぎましょう ( 笑 )

   登山道

    


  股のぞきから 15 分ほどで


  馬返しに到着

   富士山も チラっと見えます

  


  馬返しから 緩やかになった登山道を歩いて行くと


  山道危険の看板が立てられていますが


  慎重に歩いて行けば それほど危険な登山道ではありません

   山側寄りに歩けば 問題なし

    


  山道危険の箇所を通過して


  その後は 急坂の登山道をテクテク… テクテク…

   登山道

    

                    

   不二石

  


  11:05 八十八大師に到着

   上・空胎上人の墓 下・八十八大師 

  

  


  八十八大師までの急坂を 頑張って歩いてこれたら


  この先 屏風岩までは トラバース道なので


  富士山を眺めながら のんびりと歩いて行きましょうか




  と


  長くなりましたので


       青い空って素晴らしい ( 笑 ) 三ツ峠山 vol. 2 に続きます 

   

   

   


  

   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿