気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

初めての南アルプスは 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳 vol. 3

2011年07月20日 | 南アルプス


   【 テントの撤収と帰りのバスを気にしながらも 山を楽しんできました 】


       初めての南アルプスは 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳 vol. 1

       初めての南アルプスは 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳 vol. 2


 2011年7月17日(日)


  前日甲斐駒ヶ岳をたっぷり楽しんで 下山後のテン場でゆっくり休めたので 


  朝は 3:30 頃に目が覚めました 


  周りのテントの方々も ぼちぼち出発準備を始めていました 


  4:05 暗闇の中 ライトをつけてテン場を出発 


  仙丈ヶ岳の登山口がある北沢峠のバス停まで 10 分ほどの林道歩き


   登山口 ( 帰路に撮影 )

  

   登山口にはトイレもあります

  


  4:15 まずは 樹林帯の中をジグザグに登って行きます


  4:50 頃になると日の出の光が辺りを照らし始めました 


   今日も良い天気の予感がします 

  

  


  少し視界が開けた所から 甲斐駒ヶ岳が見えました


   甲斐駒ヶ岳と朝日

  


 4:50 三合目に到着です


   山登りのマナーは守りたいものですね

  


  まだまだ 樹林帯の中を歩きますが 岩もゴロゴロし始めました


   ようやくライトも要らなくなりました

    


  5:00 四合目に到着


   通過~

  


  明るくなってくると 周りの景色も楽しみながら登れますね 


   一歩一歩前を見て

    


  5:10 五合目の大滝ノ頭に


   馬の背はここから右手に進みます

  


  五合目から少し上がると 樹林帯を抜けて 視界が一気に開けます


   小仙丈ヶ岳はもうすぐ

  


  雲海に浮かぶ山々に 見惚れてしまいますね


   北アルプス方面

  

   富士山もちょっとだけ

  

   鳳凰三山のオベリスクも綺麗に見えて

  

   
鋸岳と八ヶ岳


  


  樹林帯から解放されると ハイマツとナナカマドに囲まれた登山道を歩きます


   ナナカマドの花もたくさん咲いていました

  

  

   コイワカガミはそろそろ終盤

  

   花の名前は…?

  


  標高が上がるにつれ 富士山もその姿を少しずつ見せ始めます

  
   山頂からの富士山の大きさを楽しみに

  


  6:00 小仙丈ヶ岳山頂 ( 2,855m ) に着きました~ 


   最高のお天気で~す

  


  ぐるり 360 度のパノラマに 感動 


   御嶽山と白山

  

   乗鞍岳と北アルプス

  

   立山と後ろ立山連峰

  

   鋸岳と八ヶ岳

  

   甲斐駒ヶ岳

  

   鳳凰三山

  

   富士山と北岳

  

   北岳と間ノ岳

  

   南アルプスの南部方面

  


  天気も良くて 目指す仙丈ヶ岳も見えてきたので 小仙丈ヶ岳を後に 楽しく歩き始めます 


   小仙丈カールと目指す仙丈ヶ岳山頂

  


  小仙丈ヶ岳からは 一旦下ります

  
   歩いて行く道

    


  振り返ると さっきまで自分がいた小仙丈ヶ岳が…


   登山者の姿も見えて

  


  もうすぐ 仙丈ヶ岳山頂ですが 



   初めての南アルプスは 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳 vol. 4 に続きます  




  


  

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿