【 イワウチワはたくさん咲き始めていましたが ハクサンコザクラはもう少し先かな (#^^#) 】
たくさんの群生にも出逢えましたよ
2015年4月11日(土)
この日 野伏ヶ岳の雪山を楽しもうと目論んでいたのですが
朝 起きて 何とな~~く 何とな~~くですが
野伏ヶ岳へ行かないほうがいいような気がして…
鎌ヶ岳の イワウチワやイワザクラ・アカヤシオの様子も気になっていたので
少し出発を遅らせて 鈴鹿の山を歩くことにしました
朝自宅を出発したころは 雨粒が空から落ちてきていましたが
9 時過ぎには 天気も回復するとの予報だったので
湯の山温泉街を抜け 旧料金所跡の満点星側の へ
雨のせいか は少なめ
しばらく 雨が止むのを の中で待っていると 携帯に着信が…
叔母( 母親の妹 ) から k 市に住む伯母が 早朝に亡くなったと…
ん~~ やっぱり 野伏ヶ岳に出かけてなくてよかった と思った瞬間でした
とりあえず 詳しいことは 午後に連絡をもらうと言うことだったので 山歩きは決行
雨粒も落ちてこなくなったので 準備開始
サクサクと準備をして 長石谷・長石尾根登山口まで車道歩き
8:10 登山届を書いて 出発します
この先 すぐに沢の徒渉です
沢を渡ったところに キブシ
この日は 前日の雨で沢の水量がやや多め…
長石谷コースは 沢の徒渉箇所が多いので 歩くのに少し気を使いました
出来れば 長石谷を歩かれる時は 2 ~ 3 日くらい晴天続き後に 歩かれることをお勧めしまぁす
8:20 長石谷・長石尾根の分岐
長石谷方面へ
登山道
堰提を過ぎ 石ゴロゴロの河原を歩き 沢沿いの道辺りから
ポツポツと イワウチワの姿が…
ん~~~ 前に進めない ( 笑 )
蕾のものも多数ありました
そうこしているうちに イワザクラの咲いている場所までやってきましたが
蕾を付けているものの まだ咲く気配なし…
あと 2 ~ 3 日くらい暖かい日が続けば 咲いてくれるかな?
( 急な岩場にイワザクラが咲いているので 写真は撮れておりません m(_ _)m )
さっ では 前に進みましょう
登山道
ショウジョウバカマ
これも ショウジョウバカマかと…
登山道
9:20 犬星大滝に到着
この日は 水量たっぷりの大滝でした
犬星大滝の標識周辺には バイカオウレンがたくさん咲いているので
ここでも 撮影タイム
かわいいお花です
長石谷の登山道には雪はないのですが
谷筋には まだまだ残雪をみることができます
残雪
ガレた谷を詰めて行きます
そして 時々 ボタンネコノメソウも に収めながら
ネコノメソウも種類が多い花です
岳峠直下の 急坂をガンガン歩いて行きます
登山道
岳峠手前に ハルリンドウが一輪
本当の春ですね~
10:15 岳峠に到着
岳峠に 登山者の姿はナシ
と
長くなりましたので
春の様子をうかがいに 鎌ヶ岳 vol. 2 に続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます