気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

短い夏休みでしたが… 奥大日岳~立山三山 vol. 4

2013年08月28日 | 北アルプス


   【 雄山に近づくにつれ 登山者が増えてきました 】


       短い夏休みでしたが… 奥大日岳~立山三山 vol. 1

       短い夏休みでしたが… 奥大日岳~立山三山 vol. 2

       短い夏休みでしたが… 奥大日岳~立山三山 vol. 3


  ライチョウにお別れの挨拶をして 別山まで戻り


  ガレ道を落石しないように注意しながら 下って行きます

   下りのガレ場

  

  


  登山道脇には トウヤクリンドウが日差しを浴びて キラキラ輝いていました

   トウヤクリンドウは群生してましたよ

  

   チシマギキョウかな?

  


  のんびり花や風景を楽しみながら 静かな登山道をテクテク歩いて行きます

   登山道

  

  

  

   歩いてきた稜線

  


  真砂岳山頂への道と 巻き道の分岐


  当然 ( 笑 ) 山頂へ向かいます 

   手書きの道標です

  


  分岐から 5 分も歩けば 


  真砂岳山頂 ( 2,861 m ) に到着

   展望はグッド 

  


  朝が早いせいか 誰もいない山頂でした (^_^;)


  さっ 次の立山へ向けて もうひと歩き 


  真砂岳から下って グ~~ンと登って行きますよ~~ 

   下って

  

   大好きな登り ( 笑 )

  


  右手には 室堂やみくりが池 雷鳥平が見渡せますが


  右手 西方面の天気が思わしくなく 空がどんよりした感じ… 


  この日の行程をどうしようかなぁ~ なんて思ったりもするのですが


  まだまだ青い空も広がっているので 花や風景を楽しみながらテクテク 

   

  

   イワギキョウ

  

   タカネツメクサ

  

   内蔵助カール

  


  富士ノ折立直下の登山道は 岩場やガレ場ですので


  落石させないように 浮石にも注意しながら 慎重に歩いて行きます

   下る方が大変かもしれませんね

  

  

   別山が遠くなってきました

  


  富士ノ折立の基部に到着しますが


  ここまで歩いてくる間に


  雄山まで歩いてみくりが池経由でテン場まで帰り テント撤収  と決めたので ( 早っ


  富士ノ折立山頂までは歩かず 次の大汝山を目指します

   富士ノ折立の基部

  

   目指す大汝山

  


  この先も ガレ場が続きますが 高低差はそれほどないので


  浮石を踏まないようにだけ気をつけて のんびり歩いて行きます

   ガレ場

  


  大汝休憩所に到着

   綺麗な小屋です

  


  小屋のすぐ後ろが 


  大汝山山頂 ( 3,015.4 m )

   山頂標識の後ろには剱岳

  


  立山 ( 富士ノ折立~大汝山~雄山 ) の中で一番標高が高いのが


  この 大汝山です


  山頂からの展望は ピカイチ ( 笑 ) なので


  ここで 一息入れることにしました

   おやつ

  

   黒部湖

  

   みくりが池

  

   槍ヶ岳方面

  

   雄山

  

   大日岳方面

  


  おやつを食べていると 中学生の団体さんがワサワサと現われて


  大汝山界隈が 賑わってきましたので そろそろ 雄山へ向かいましょうか 


  ということで


  長くなりましたので

   短い夏休みでしたが… 奥大日岳~立山三山 vol. 5 に続きます 

  


  


  


   


  

   


  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッホー! (w)
2013-08-28 23:03:52
おしまいなして

つるぎ岳って遠くから見はると
険しさが薄れて 凛々しさと 綺麗さが トッピングした感じやね
う~~ん きれいな写真やわぁ・・・ええなぁ

3000m超えの 雲の上の山頂からの写真は
どれを見ても 綺麗で がいなもんじゃぁ
やんで~



返信する
w さんへ (J-ウルフ)
2013-08-29 20:44:50
こんばんは !

山って 見る方向が変わると違う顔を見せてくれますよね 
立山は ず~~~っと見ていたい風景ばかりでしたから
来年もお出かけして歩いてみたいですね。
( 今度は五色ヶ原方面で まったりテント泊かなぁ と思ってますが…
そうそう
もう少し腕がいいと もっと綺麗な写真をお見せできるんでしょうけど… (^_^;)
カメラに関しては まだまだです 
返信する

コメントを投稿