気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

澄みきった青い空のもと 竜ヶ岳&足和田山

2014年01月05日 | 山梨県の山


   【 年末の山行 第一弾は 富士山を近くから眺める山歩き 】


              遅ればせながら…

        新年 明けましておめでとうございます

         本年もよろしくお願い申し上げます


  2014 年 皆さまはどのようなお正月を過ごされましたか?

  私は 元日は珍しく山も歩かず のんびりと過ごし 2 日からお仕事…

  今年こそ元の部署に戻れることを信じ 日々の仕事に励もうかと思っております ( 笑 )

  では 年末の山行報告をいたしまぁす 


 2013年12月30日(月)


  2013 年の締めくくりの山行をどうしようかなぁ~ 


  この時期 ダイヤモンド富士を見るのは外せないし…


  元日の竜ヶ岳はダイヤモンド富士を見る登山者で山頂は溢れ返っているから


  ダイヤモンド富士を見るなら 元日にこだわらなくてもいいかぁ~ 


  と 連休 1 日目の山行は ダイヤモンド富士を楽しむ竜ヶ岳に決定 


  前日 仕事を終え 姉の所にのし餅を届け夕食を一緒に食べてから 名古屋を出発 


  新東名の 清水 P.A でいつものように車中泊 
 


  翌朝 5 時に起きて 本栖湖キャンプ場へ を走らせます

   暗闇に浮かぶ富士山

  


  6 時半前に 本栖湖キャンプ場に到着して


  6:30  を出発します


  キャンプ場の中を通って行くこともできますが ショートカットできる湖畔道路を進んで行きます

   年末は少し寂しげな  ( 帰路撮影 )

  


  本栖湖畔道路をテクテクと歩き 本栖湖青少年スポーツセンター方面へ進み


  スポーツセンターの建物を過ぎた所を右へ曲り 林道を歩いて行きます

   この分岐は左へ進みます ( 帰路撮影 )

  


  林道を歩いて行くと ゲートがありますので ゲートの横をすり抜けて左方向へ


  少し歩くと 登山届ポストもある登山口に到着します

   上・ゲート 下・登山口

  

  


  登山口から雪がありましたが 雪の状態を見ながらしばらくはノーアイゼンで進みます


  が 樹林帯を抜けた辺りから 滑りやすくなってきたので アイゼンを装着


  アイゼンの爪を雪面に突き刺しながら ザクザクと歩いて行きます

   本栖湖と雪を纏った白峰三山

  

   雪の登山道

  

   富士山の背後が少し明るくなってきました

  

   霜柱の花

  

   そろそろ来たかなっ 

  


  石仏の辺りでダイヤモンド富士を待とうかと思いましたが


  待つ間に体が冷えるのも何なので… もう少し歩き続けます


  笹原の九十九折りの道を何度も振り返りながら 富士山の様子を確認しながら進んで行くと


  富士山の山頂付近が少し明るくなってきたので 


  本栖湖方面への分岐手前で ( 結局いつもの場所です 笑 ) ダイヤモンド富士を楽しみます 


  では ダイヤモンド富士をお楽しみください

   ダイヤモンド富士 

  

  

  

  


  ダイヤモンド富士は 7:43 ~ 7:48 くらいまで間 おおよそ 5 分間くらいは楽しめますよ~ 


  で ダイヤモンド富士を楽しんで 今回は山頂まで足を延ばしてみました

   本栖湖方面の分岐辺りからの風景

  

  


  7:55 竜ヶ岳山頂 ( 1,485 m ) に到着

   静かな山頂でした

  

  


  雲一つない青空が広がっていたので 山頂でのんびりすることに…


  前日 残業で帰宅が遅くなったので 何の準備もできず 簡単おやつと相成りました ( 笑 )

   エンゼルパイ

  

   八ヶ岳方面

  

   南アルプス

  


  30 分ほどのんびりとしたので そろそろ帰りましょうか 


  下山は 本栖湖方面の北斜面を歩きましょう 


  雪がたっぷりで 階段も隠れてしまった登山道をサクサクと降りて行きます

   雪がある方が歩きやすい登山道です

  

  

   本栖湖畔道路も雪がちょっぴり

  


  9:15 無事 に到着


  さっ 時間も早いことですし もう一山歩きましょうか 


  西湖に寄り道しながら 文化洞トンネルにある を目指します

   西湖と富士山

  


  10 時前 文化洞トンネルの に到着しますが  は一台のみ


  静かな山歩きが出来そうです


  ただ この 何か工事が行われるのか 駐車できるスペースが半分以下になっていました 

   有刺鉄線が張られています

  


  利用される際は ご注意くださいね 


  10:10 登山口を出発します

   登山口

  


  登山口から雪がありますが アイゼンが要るほどでもなさそうだったので


  しばらく様子を見ながら 進んで行きます


  登山口から 5 分ほどで 毛無山と足和田山の分岐に到着


  本日は 左に進み 足和田山を目指します

   分岐を左へ

  

  


  分岐から少し進んだ所で 道が二手に分かれています


  山と高原地図を見ると 右へ進んでピークを踏まないトラバース道が正規の登山道のようですが


  ピーク方面への道もしっかりとついていたので 往きはピークを踏んで行くことにします

   本来は右へ

  


  雪があったりなかったりの道なので まだ暫らくアイゼンはザックの中

   登山道

  

  


  ピークには何もなかったので そのまま通過して正規の登山道と合流します


  トラバース道には雪が残っていたりして 少々緊張しましたが その先には雪が無かったり…

   登山道

  

  

 
  紅葉台からの登山道と合流する地点の直下辺りでアイゼンを装着して


  急斜面を一気に登りつめて行きます

   登山道

  

   三湖台からの合流地点

  


  11:05 足和田山山頂 ( 五湖台 1,355 m ) に到着

   山頂

  

  


  お腹も空いてきていたので お湯を沸かしてお昼ご飯  

   カップラーメンで簡単に

  


  あまりの居心地の良さに しばらくまったりと時間を過ごします

   富士山

  

   竜ヶ岳

  

   河口湖と三つ峠山

  


  山頂で のんびり過ごし さっ そろそろ下山しましょうか 


  雪の登山道をザクザクと降りて行き 正規の登山道である 巻き道を歩いて行きます

   巻き道

  

  


  この巻き道 かなりグル~~~っと巻きますので 時間がかかりますし


  あまりにも長~い巻き道に 一瞬迷ったのかなっ と錯覚してしまうほどでした ( 笑 )



  12:40 無事 に到着して 道の駅に寄り道して 山中湖に寄り道して


  この日のお宿 ( 笑 ) 東名高速 足柄 S.A へ移動しました 

   上・足和田山 下・十二ヶ岳方面

  

  

   山中湖と富士山

  



  次回は 12/31 の山行を報告いたしまぁす 


  


  





  


  

  


   


  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高のダイアモンド富士ですね。 (kです。こんにちは。)
2014-01-06 18:25:51
天気良くこれ以上ないショット、ゲットですね。

中学生の頃、友人と年明け早々特別列車で伊勢初詣し、夫婦岩の間からの初日の出見に行ったのを思い出しました。大変でしたがその分、感激も大きいものが有りました。

この時期、南アは積雪他と比べれば少なく、晴天率良いみたいですね。ネットの知り合いも28-31日、ブログに出てた白峰三山縦走し北岳登頂行ってましたが、苦労して行った人だけが見れる景色本当にうらやましい。。。

私は29日御在所の本谷ルート~中道行きましたが、雪の本谷、今回も満足度大でした。ウルフさんは本谷ルートは行かれましたか。雪の本谷最高ですよ


今年もブログ見させて頂きます。よろしくお願い致しますね。
返信する
無病息災やで~! (w)
2014-01-06 18:30:44
ウルフや~ん
明けまして おめでとうございます~
新しい年も ビシビシ 鍛えておくれやす~
よろしく お願い申し上げまする~

ダイヤモンド富士 きれいやなぁ
山へ登って こんなん見とったら 気持ちん中 浄化されるみたいやろなぁ
画像見ててもな なんや   気を付けーみたいになるんよ
えろう こうごうしいなぁ

ほな 宜しくやで~ やんで~~

返信する
k さんへ (J-ウルフ)
2014-01-06 19:45:42
今年も よろしくお願いしますね 

昨年末 太平洋側は良い天気でしたね~
日本海側や北海道の方々には申し訳なかったですが 最高の天気で山を歩くことができました 

ダイヤモンド富士  腕が悪くて なかなか上手く写真に収まらないんですよね~ 
昨年末は お天気に助けられたので まあまあ良かったですけど…

この日の白峰三山 本当にクリアに見えてました
北岳をズームアップした写真もあるので もしかして  k さんの友人が写ってるかも ( 笑 )

そうそう
御在所岳の本谷 良いですよね
今日の山行 本谷か伊吹山で悩んだんですが まだまだ雪山初心者ですので
伊吹山をチョイスして歩いてきました

今年こそ どこかの山でお会いしたいものです 


返信する
w さんへ (J-ウルフ)
2014-01-06 19:56:10
今年も ビシ~~~っと扱せていただきます ( 笑 )

年末年始 そちらの方は雪はどうでしたか?
一日で 2 m 近く積雪した所もあったようですね
太平洋側は 毎日穏やかな日々で 少しくらい雪が降らないかな~なんて不謹慎なことを思ったりしてます 

ダイヤモンド富士 時期と場所によっては 山に登らなくても見れるので
是非一度 w さん自身の目で見に来て下さいませ 

コメント
いっぱい書きに来て下さいね~  
今年もよろしくです  
返信する

コメントを投稿