気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

真夏の暑さの中を 荒島岳 vol. 1

2013年05月19日 | 北陸の山


   【 前日 銚子ヶ峰から眺めていた荒島岳を歩いてみる 】


 2013年5月13日(月)


  前日 銚子ヶ峰から下山して 近場を観光


  夕方 ひるがの高原 S.A へ到着してそのまま車中泊 


  朝 6 時過ぎに S.A を出発して 九頭竜湖方面へ向かいます

   朝の白山

  


  白鳥インターを流出して 中部縦貫道を福井方面へ走ります


  白鳥インターから 45 キロほど走り 馬返トンネルを抜けて


  勝原 ( かどはら )スキー場跡の に駐車

   ↓ 看板の先を左折

  

   平日は閑散としてますね

  


  トイレも規模が小さいながらありますので 安心ですね


  7:50 登山届を書いて 出発します 

   公衆電話ボックスを再利用

  


  スキー場跡地を歩いて行くので 石ゴロで傾斜のキツイ斜面を頑張って歩いて行きます

   果てしなく続く登山道

  

   石ゴロの道

  

  


  8:20 リフト終着点に到着

   滑車の残骸

  

   リフト終着点からの景色

  


  このリフト終着点から 本格的な登山道になります

   登山道入口

  


  新緑のブナ林を歩いて行きますが


  登山道がよく歩かれているためか 根っこが剥き出しになっていて 


  なるべく根っこを踏まないように進みます

   ブナの新緑が眩しいですね

  

   ブナの大木がたくさん

  


  登山道脇には チゴユリがぼちぼち咲き始めていましが


  イワウチワは時期が遅すぎたのか シャクナゲ平まではあまり咲いていませんでした 

   チゴユリ

  

   ミヤマツツジ

  


  8:40 トトロの木に到着

   トトロの木

  

  


  トトロの木から少し歩いたところで


  ひっそりと 遅咲きのイワウチワが一輪咲いていました

   可愛い花ですね

  


  8:50 白山ベンチに到着

   ベンチもあります

  

   白山

  


  ここで休憩されていた方と少しお話をして 先へ進みます


  この先は 階段状の登山道がたくさん現われます

   良く整備された登山道ですね

  


  9:00 深谷ノ頭に到着

   3/5 地点

  


  この辺りまで歩いてくると 左前方に荒島岳の姿が見えてきます

   荒島岳山頂方面

  

   山頂まで 2 キロ地点

  

   ショウジョウバカマ

    

   シャクナゲ平直下の道

    


  9:25 シャクナゲ平に到着

   中出コースと合流します

  

   白山も良く見えますね~ 

  


  シャクナゲ平から一旦下って コルへ

   少しだけ下ります

  


  コルは佐開コースとの分岐点となってます

   佐開コースは右へ

  


  この先の登山道は 滑落死亡事故が多発しているようなので


  気を引き締めて歩いて行きましょう

   注意喚起の看板

  



  と 長くなりましたので


       真夏の暑さの中を 荒島岳 ol. 1 に続きます 


  

  

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿