気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

秋が足早に下りてきて 雨飾山 & 火打山 vol. 1

2016年10月16日 | 信州の山


   【 黄葉前線は いつの間にか 1,500 m ~ 1,000 m 辺りまで下降中 ( 笑 ) 】


       今年は雨と台風で 黄葉もイマイチかな

  13


 2016年11月13日~14日(木・金)


  先週末 土曜日と日曜日の休み プラス 有休 2 日


  で 4 連休


  久し振りに 雨飾山を歩きたかったので


  雨飾山と雨飾り山の近くにある


  妙高山・火打山で テント泊ができたらいいなぁ~~ 


  な~んて 楽しい予定を立ていたのですが


  連休初日は 会社の友人から ゴルフに誘われて 出発日が遅れる (^▽^;)


  で 最終の土曜日は


  この夏 逢う約束をしていて 叶わなかった


  福井に住む大学時代の先輩と ランチをして 帰り際 姉の家へ寄ることになっていたので


  最終日は 山歩かず (^▽^;)


  と言うことで


  なか二日 日帰りピストンを楽しみましょう ( 笑 )


  水曜日の夕方 たくさんの荷物を に積み込んで 自宅を出発


  高速を乗継ぎ 安曇野インターを流出して 雨飾高原キャンプ場にある登山口 まで


  雨飾山って 平日でも大変な賑わいなんですよねぇ~~ 


  なので 登山口へは早めの到着に限ります 


  で 静かな登山口 で 車中泊 


  翌朝 明るくなってから 行動開始


  サクサクと準備をして


  トイレをお借りして 登山届を書いて提出


  6:15 登山口を出発します

   意外と は少な目

  

   手前の建物が トイレと登山届提出所

  

   登山口

  

   登山道

    


  登山口から 少し下り その後は木道歩きです


  雨飾山山頂まで  4,400 m


  400 m ごとに指標があるので 歩くときの目安になりますよ~~ 

   1 / 11 で 400 m 地点

  


  前夜に降った雨で 濡れた木道をしばらく歩いて行くと


  尾根の取り付きに到着 


  ここから 荒菅沢手前まで 急坂の登山道が続きます 

   左の階段へ進みます

  

   登山道

    

   3 / 11 地点

  

   登山道

    

    


  7:05 ブナ平に到着

   

  


  ブナ平の辺りのブナの木は 黄葉には少し早かったようで


  まだまだ緑色の葉が多かったですね

   緑色の葉が まだ元気に頑張ってます ( 笑 )

  


  ブナ平から もう少し歩いて行くと


  ぼちぼちブナの木も 黄色い葉が増えてきて


  黄葉を楽しみながら のんびりと歩いて行きます

   黄葉

    

   登山道

    


  遠くに沢の流れる音が聞こえてくると


  登山道は荒菅沢へ 一気に下って行きます

   下ります

  


  7:40 荒菅沢出合いに到着

   荒菅沢出合い

  


  はい 


  皆さん お気付きかと思いますが


  お天気は 全く良くないです ( 笑 )


  荒菅沢出会いから 布団菱が見えるはずなんですが


  山頂方面も布団菱も 雲隠れしております 


  仕方ありません


  先へ進みましょう 


  荒菅沢を渡り 稜線へ上がる急登の尾根に取り付きます

   登山道

    

    

    


  で 稜線まで歩いてきて


  振り返って見ると


  雲の切れ間から 焼山や金山 黒姫山 ( だと思うんですが… ) が見えていて


  しばし見惚れる ( 笑 )


  が すぐに 雲が湧いてきて またまた雲に隠れてしまいました 残念  残念

   稜線手前の岩ゴロの登山道

    

   火打山は見えず…

  

   黒姫山方面

  


  稜線に上がると


  この先は 梯子があったり 岩場があったり


  慎重に歩いて行きます




  と


  長くなりましたので 秋が足早に下りてきて 雨飾山 & 火打山 vol. 2 に続きます 

  
   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿