goo blog サービス終了のお知らせ 

小徹の友達

のんびり私の主婦ブログ

せわしい人

2013-03-03 17:44:34 | ブログ

昨日から子供の卒業に向けての行事参加のため、パパさんが戻ってきました。

なんだか彼がよく動くので、落ち着かない。

この2日 私は胃の中がおなか一杯状態で

夜中にとうとう腹の調子を崩してしまいました。

ちょっと夫源病ぎみでしょうか?

単身赴任時はパパさんが大変でいなくては困ると思っていましたが

半年も別々に暮らしているといなきゃいなくてどうにかなるもの。

しかし・・・どうしてあんなに動けるのか不思議なくらいせわしく動いています。

ただし、21時を過ぎると電池切れをおこしますが・・・。

この後 しばらくもどって来ないからっていってましたが

メールだけで電話もくれない人なので私としてはどうしたものなのか?

結婚してかなり経つというのに、私色には染まらず向こうのペースです。

トホホ~。 相変わらずマイペースな人です。

息子もあのおっさんとか言い始めています。

半年ほどでこの状態。

もともと一人が好きな人なので一人暮らしをしてはねをのばし中です。

まだまだパパさんのマイペースはバージョンアップしそうです。

ご訪問ありがとうございました。


おおみそか

2012-12-31 04:20:22 | ブログ
いよいよ今年も1日になってしまいました。
昨日は大そうじ。
食器棚の搬入があっていきなりの模様替えで本がだいぶ片付きました。
食器棚のお披露目はのちほど・・・ということで。
家もなんとなくキレイになりましたし、
足りない分、もう少し買い物に行ってきます。
今日は手抜き半分以上、手作り少しでおせちを少々作って
年こしそばを食べてゆっくり大みそかを過ごしまーす。
喪中なものですから、家族だけのまったりとした正月になりそうです。
今年もブログにおつきあいくださりありがとうございました。
来年も閲覧していただいた皆さんにとっても
ご健勝でいい年になりますようお祈り申し上げます。 では、良いお年を。
ご訪問ありがとうございました。

怖い思い

2012-10-25 20:59:21 | ブログ
最近 自宅付近に変な人がうろついているようで不安です。
朝の仕事時に普通でない状況の人を2人みたことあります。
以前 鉄道のアナウンスをしながら歩いている男性もいましたが、
ここの所、怒鳴りながら自転車または歩行している人もいるので心配です。
今日は信号待ちをしているところに遭遇してすぐ後ろに・・・
早く信号変わってッ手思ってもなかなか歩行者信号は
変わってくれなくて待っているの私だけ。
まずいっと思って、自転車だったので渡らずに
ちがう方向に逃げました。怖かったなあ。
今のところ危害を加えられたような話は入ってこないようです。
その上にまた不審者がいるとの話があるのでどうなっているのかしら・・・。
日暮れが早くなって子供が戻るころには暗くなっているので
男の子といえど戻ってくるまで気がぬけないです。
色々な施設ができて便利にはなったけども
治安がだんだん悪くなるようでさらにパパも不在とあって
不安です。
ご訪問ありがとうございました。






スマートストックという考え方

2012-09-12 11:02:29 | ブログ

あの東日本大震災から一年半経ちいろんな思いもしながら

みんなが万一の事態を考えるようになって、

私達も今一度、震災に対する備えを考えることにしました。

最近 スマートストックという言葉を知りました。

9月6日はスマートストックの日だそうで、くまなくむだなく、生活必需品を

自宅に保管し、使用し、購入するの3ステップを行うことです。

それでも一時的に店にお客が殺到するなどのパニックは有ると思いますが、

スマートストックという考え方には賛成です。

以前阪神淡路大震災を経験した時は、あっという間に家の在庫は尽きて

ガス・水道は復旧まで数日から数十日かかったし、

店も開店と同時にすごい人で、まともに食料品を購入出来ずに

大変な思いをして生活した記憶があります。

過剰に考えればキリがなくなりますが、普段あまり食べない缶詰やレトルト

日用品に至るまでもう少しづつ保管して賞味期限内に食べ 

そしてまたストックを行うのサイクルを

つね日ごろから心がけていきたいものですね。

そう思う今日このごろです。 皆さんもそう思いませんか?

いつも時間をさいて、

ブログを読んで下さってありがとうございます。


ちょっと頑張った

2012-06-05 12:45:36 | ブログ

さっきやっと待ちに待ったNTTからフレッツ光用の機器が到着しました。

今つけかえてサクサク動くようになりました。

よかったーあ。レンタルやったし。

パパさんの機嫌すこしよくなるかしら・・・。

やっぱり機器の故障やったみたい。

最近仕事忙しいらしく、家でネットつながりにくかったので難しい顔してる。

パソコンも一件落着したので、

そのついでに、

先週頼んだソファカバーもつけかえちゃいました。Img_0456

まさに4年に一度で

破れてくる。

オリンピックいやーや。

無印のソファ。

ウレタンと木だけで出来ているので

重くなく動かしやすい。

それに、すわり心地が良くってきにいっていますが、

やっぱり、ベージュ色がちょっといただけない。

でも汚れめは見えにくくなった。

アイボリーだとクッションはずしてかけれたかも。

でもアイボリーでこのタイプがなかったの。

前回は無印にオーダーをお願いして、数週間かかった。

今回はもうさすがに古くて無理かなと思って、

通販で買っちゃった。最近のはやり布がのびるタイプ。

始めに買おうと決めてたタイプは口コミで評判が良くなかったので、

少し高めのを購入した。

で、こんな中途になっちゃったけど、まあいっか。

適当が一番。ストレスにならなくっていいから。

朝の宅急便の待ち時間にカバンも少々進んだので、この後スナップを

買ってきて所々につけてできあがる予定です。

出来あがったらブログにアップしますね。

午前中にここの所の課題(パソコン・ソファカバー・キルト)は

全部片付いたので、めでたしめでたし。

ご訪問ありがとうございました。