goo blog サービス終了のお知らせ 

IZUMIN. wool craft

羊毛を染めて フェルト作品をつくったり 糸を紡いだり…
ハンドメイドは素敵な時間をあたえてくれます

ギャラリー ミズノソラにて

2010年12月22日 00時45分00秒 | イベント
テディベア作家の外間宏政氏との二人展
「くま&羊のバッグ展 」
  西荻窪のギャラリー ミズノソラで開催中です。
  12月17日(金)~23日(木)



金土日とギャラリーに通ったのですが
連日の上天気のおかげで、室内は明るく
素敵なギャラリーが、さらに居心地のいい空間になりました。

展示の一部をご紹介!
クリスマスツリーのディスプレイでお迎えします。



この子が着ているワンピースはお婆さまが子供の頃に着ていたものだそうです。



外間さんのバッグのベアは
ジョイント仕上げなので、頭も手足も動かすことができます。



わたしのレースフェルト・マフラーは木の枝にディスプレイ。



手紡ぎ糸を使ってカラフルな携帯ケースを作りました。



たくさんの方に足を運んでいただき
楽しくお話させていただきました。
月火水は仕事のため、わたしは行かれないのですが
23日の最終日はオープンから居りますので
よろしくお願いします。




ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

赤レンガ倉庫へいらっしゃい!

2010年07月02日 06時34分00秒 | イベント
あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫 Vol.13
今日から3日間 出展します。

7月2日(金) ~ 4日(日) 11:00 ~ 18:30 開催です。

ミニ篭ピンクッションや手紡ぎ糸を販売しますので、横浜散歩がてら
いらっしゃいませんか?
さまざまな手づくり作家さんが出展するので、楽しいですよ!




みなとみらい線の「馬車道」と「日本大通り」駅からは7~8分
どちらから行っても同じくらいの距離です。
JR京浜東北の「桜木町」「関内」から歩く方もいますが、ちょっと遠いです。

わたしのお勧めはシーバス
横浜そごうデパートの2階から船着き場に行き、シーバスで海から赤レンガへ。
建物のすぐ裏に着くので便利!
出航時間を確認してみてください。
お天気が良ければ景色は最高です。





ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

どうぞよろしく!

2010年06月13日 12時00分00秒 | イベント


金曜日の夕方、鎌倉ZAKKA MOON
作家コーナーにディスプレイしてきました。

鎌倉駅東口/バスターミナルの右手にある東急ストアの道を行くと
左手(東急の斜め前)に写真の細い階段の入り口が…見過ごさないで~
2階がお店です。

模型を使って準備したので、サイズはピッタリ
ギュッと並べてきました。
ミニ篭のピンクッション(マグネット付)
フェルトボールのストラップ、大小
手紡ぎ糸パック

新しいものを追加したら、こちらでお知らせしますね。

関東も梅雨に入りそうですが、小雨なら鎌倉散歩はお勧めです。
その時はZAKKA MOONにもお立ち寄りください。
オーナーが集めた素敵な小物がいっぱいです。
ハンドメイドのお洋服やアフリカの篭たち、
インドの雑貨に作家物のアクセサリー…

すみずみまで観ると掘り出し物が見つかりますよ!
スタッフも皆さん優しくて素敵な方達ですから
質問とかオーケーです!
わたしのフェルト達も見つけてくださいね~

今回はコレ買ってきました。

 

篭とピンチとバックル
ピンチはベトナム製
天然石ビーズが埋め込まれたバックルは、バッグチャームにするつもりで買い。



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

ディスプレイ!

2010年06月10日 21時51分11秒 | イベント
放置しっぱなしじゃないか!…すみません。
頭から離れたことはなかったのですが、あれこれ忙しく
生活も変わったので、新作を作る余裕もなかったもので…

ですが、何もしていなかった訳ではありません
ディスプレイ用の棚(上の写真)を作ったり、
ピンクッションを作ったりしていました

そして「鎌倉MOON」のディスプレイはこんな感じにしようと思います。



マグネット入りがわかるように、側面にスチールの板を付けてみました。
今回はレースの飾りをあしらって、かわいらしさをアピール
自然木と蔓を組んだ棚はナント100円よ
その他はバルサを使って、白くペイントしたりしています。

この角度はお店では撮影できないので… これは模型だから天井がないの



他に「紡ぎ糸パック」を並べます。
期間が長いので、少しずつ品数を増やしていきます。

明日の夕方、納品に行きます



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

ZAKKA MOON

2010年05月27日 02時42分42秒 | イベント
また鎌倉に行ってきました。
ZAKKA MOONの担当の方に、作品を見ていただくために。
そして 
さっそく6月11日から作品を置かせていただくことになりました。
何度か足を運んでいるうちに、早くスタートしたくなってしまったし、
Woolだから秋かな、と思っていましたが
問題な~い 待ちきれな~い
すっかり気分が盛り上がってしまったので(笑)


鎌倉駅東口を出て右手にある東急ストアの道を行くと
左手(東急の斜め前)に写真の細い階段の入り口が…
2階がお店です。
今日はカメラを持っていなかったので、
お店の紹介は、しばらくお待ちください…

ここが作品を置かせていただくコーナーです。



ディスプレイは自由にして構わないのですが… 苦手です
そこで、実寸の模型を作ってみました。
左右50cm 高さ38cm 奥行き30cm に柱状の出っ張り。



出っ張りを有効利用しなければね。

帰ってきて夕食後にチャッチャッとできたことに満足して
ひたすら眺めてました(笑)
今日はここまで…
どうすれば、かわいくなるんでしょう…

あっ 床からの高さ計ってくるの忘れたわ

明日考えよう~




ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

デザインフェスタ Vol.31 お疲れさまでした!

2010年05月17日 02時45分00秒 | イベント
2日間無事に終了しました。
「ひつじ冶」さんとの初コラボも楽しかったです。
お世話になりました!

私たちの作品に興味を持ってくださった皆さん、
楽しくお話させていただいた皆さん、
ありがとうございました。
そして… 作品をお買い上げくださった皆さん、
ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです!

羊毛やフェルト、糸紡ぎについてたくさんの方に
興味を持っていただけたり、知っていただけたのも
嬉しかったです。
XX大学服飾ゼミの皆さん、フェルト作ってくださいね~

また新しい作品制作に力が湧いてきました
「かわいい!きれい!」の言葉をいただいたのが
何よりのパワー源になります。

またお逢いしましょう!


Special thanks!
 奈緒美ちゃん
 美恵子さん & お嬢さん
 真生さん & ご主人
 アイちゃん
 トモイチさん & ジオくん
 勢津子ちゃん
 イザワさん & お友達
  ありがとうございました。
  来ていただいたこと、心より感謝いたします。



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

デザインフェスタ Vol.31

2010年05月15日 00時35分00秒 | イベント
――――――――――――――――――――――――――――――――
5月15・16日(土・日) 11:00~19:00
デザインフェスタ Vol. 31に出展します。
ブースは西2ホールの奥で、No.は B-0108 搬入口の近くです。
――――――――――――――――――――――――――――――――

  Design Festa Vol.31

場所は有明にある東京ビッグサイト
・りんかい線 「国際展示場」下車徒歩7分
・ゆりかもめ 「国際展示場正門」下車徒歩3分
詳細はデザフェスのリンクからお願いします。



季節的なこともあるので、小物だけの出展です。
写真のミニチュア籠のピンクッションがメインです。
さすがにマフラーは出せません(笑)

この籠にはマグネットを仕込んだので、針刺し以外にも
メモホルダーとか、飾っていただけたら…



週末はお天気も良さそうなので、足を運んでいただけたら
幸いです。
糸紡ぎしながら、「ひつじ冶」さんとお待ちしてます~


ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

もうすぐデザフェス!

2010年04月24日 22時08分00秒 | イベント
―――――――――――――――――――――――――――――――――
5月15・16日(土・日)
デザインフェスタ Vol. 31に出展します。
ブースは西2ホールの奥で、No.は B-0108 搬入口の近くです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

今回はニードルフェルトの作品制作をしている「ひつじ冶(や)」さんと
一緒に出展することになりました。
長年の友人ですが、昨年からフェルトにハマってしまって、
いろいろおもしろい作品を作ってるんです。

これはプレゼントしていただいた壁掛けオブジェで、直径12cm程の立体です。
おとなな感じでいいでしょ?
男性の発想はひと味違う!



ぜひブログへ!
いろいろとりどり日記



デザフェスや赤レンガのあ~てぃすとマーケットでディスプレイに使おうと
ラティスを黒く塗装しました。



風のない晴れた日に、1時間半ほどで出来ましたが、暑かった~
結構たくさんディスプレイできて、これだけでお店みたいです!(笑)




ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ人気ブログランキング

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

今日の「たったひとつの“もの”空間」

2010年02月24日 23時15分00秒 | イベント
今日はほんとうに春になったような暖かさでした。
やわらかい風も気持ち良かった~~~

出展作家さんの作品を紹介します。

まずはわたしのクリクリマフラー!
4色用意しました。

鎌倉・由比ケ浜海岸近くの「招山・由比ケ浜」さん。
陶器、染色、メタルクラフトなどなど、盛りだくさんのセレクトショップ。
 

オリジナル椅子と革の小物(バッグやウォレット)のコラボ「KAFU」&「GAHO」さん
 

「耕クラフト」さんの木・和紙・蔓などで作るオリジナル照明は、とっても温かいです。


『工房アイクリーチャーズ」さん
フュージング・ガラスの時計。きれいです。そしてカワイイ! 


「Matta」さんはビーズ、レース、クロッシェのコサージュなど、
おしゃれなアクセサリーや小物がたくさん! 
そして、ニードル・フェルトのキャラクター「モケス」は和みます~
 

日曜日まで、11:00~19:00の開催です。
26日(金)と27日(土)の2日間はギャラリーにいますので!



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村

春モード

2010年02月23日 23時00分00秒 | イベント
「たったひとつの“もの”空間」初日でした。

今回はゆったり空間です。
出展者は6組
まるで個展みたいなスペースをもらってしまって、急だったとは言え
バッグをもうひとつ、マフラーをもう1枚作りたかった…
いえ、もっともっとたくさん展示できたのに
もったいないことをしてしまったと、深く反省してます。

地元の作家さんもいたりして、全員が神奈川県
初めてお逢いした方達なのに親近感!

昨日のクリクリバッグの写真は光の具合が良くなかったので、
今日撮り直しました。



これもちょっと雰囲気が違う感じではありますけど…

会場に紡ぎ車を運び、糸を紡いでいました。
やっぱり春モードですね。
今日は暖かかったし



平日とはいえ、人出が少なくて残念です。
チネチッタで映画を観たら、ぜひ寄ってくださいね~



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ にほんブログ村

「たったひとつの“もの”空間」

2010年02月16日 00時30分00秒 | イベント
急だったのですが、声をかけていただき
「たったひとつの“もの”空間」に出展させていただくことになりました。
(川崎ラ チッタデッラ内のギャラリー)
鉄・木・草・ガラス・土・布・羊毛…
さまざまな素材の作家さんが集合します。
椅子や陶芸、イラスト、布雑貨にフェルトの作家さんもいらっしゃるみたい。

①16日(火)~21日(日)
②23日(火)~28日(日)
11:00~19:00

前期後期に分かれていて、わたしは後期に出展させていただきます。
25日と28日は不在ですが、それ以外は終日ギャラリーにいます。

今日は前期の搬入日だったので、ロケハンに行ってきました。
雨だったので、写真が暗いですが… 冷たい雨だった~

JR川崎駅、京急川崎駅から徒歩5分ほどのラ チッタデッラ内
チネチッタ(映画館)の入り口です。



この建物の2階にあるギャラリーが会場です。(中央の奥)
路地裏みたいに見えますが、2階です。
中では展示の真っ最中!



そしてわたしは、今夜もフェルト制作頑張り中~



ランキングに参加しています… click お願いします!
人気ブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

おとなかわいい雑貨展が始まりました!

2010年02月04日 01時30分00秒 | イベント
おとなかわいい雑貨展 vol.4 ZAKKA marché de TOKYO(東京ざっかマルシェ)に追加納品に行ったので
写真を撮ってきました。

新宿御苑の近く「アートコンプレックス・センター」のギャラリーで開催しているのですが、
地下にライブなどができるホール、1階にカフェ、2階に大小5つのギャラリーと
マルチな複合施設です。



場所はこちら… 

2階の一番奥の大きな部屋です。
わたしのコーナーは入ってすぐ、右側の柱の隣です。

搬入の時と違って、全てのスペースに作品がディスプレイされたので
充実感が…小さい作品が多いので、ギッシリしてます。
最終的には40人の作家さんが参加されたそうです。
ほとんどダブりなく(多分)いろんなジャンルの作品が並んでいるので
見応えありました~

カリグラフィーのワークショップが行われていて、
かわいいカードが作れます。

 

 

 

平日の午前中でお客さんのいない時に写真が撮れました。

14日まで開催していますので、ぜひお越しください
もしかしたら、新作を追加納品に行くかも…



ランキングに参加しています… PCでご覧の方 click お願いします!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へにほんブログ村

おとなかわいい雑貨展

2010年01月13日 16時00分00秒 | イベント
おとなかわいい雑貨展 vol.4 ZAKKA marché de TOKYO(東京ざっかマルシェ)に出展します。
(DMにわたしの作品写真はありません…)

2010年2月2日(火) ~ 2月14日(日)/8日休館
11:00 ~ 20:00/最終日 17:00
会場:アートコンプレックス・センター





新宿御苑の近くです。

今回初めてお誘いいただき、出展の運びとなりました。
参加人数もぐっと増えて、30名以上の作家さんの作品が見られるそうです。
どんなマルシェになるのかドキドキ楽しみ~
6日にはパーティーもあるので、そちらも楽しみ

わたしは会場に常駐しませんが、興味のある方は声をかけてください。
その時は駆けつけますので
カフェも併設されてますので、ゆっくりできそうです。

なので制作してますよ~



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

あ~てぃすとマーケット終了しました。

2009年12月28日 22時15分00秒 | イベント
3日間のイベントは無事に終了しました。
お天気にも恵まれたし、いいイベントでした。

お買い上げくださったお客さま
「ブログを見てます」と声をかけてくださった方々
お話させていただいた方々
皆さん、ほんとうにありがとうございました。

そして、訪ねてくれた先生、ナオミちゃん、マキちゃん、オオクマさん、
マリさん、リカさん、ナカタさん、タカヤマさん、
いつもありがとうございます。来ていただいて嬉しかったです。

励ましの言葉をいただいたり、作品を気に入っていただいたり
元気をたくさんいただきました。
弟からは「ディスプレイがヘタだ!」とダメだしが… ごもっとも
勉強しま~す。

5mの小分けにして出した手紡ぎ糸が、ほぼ完売で驚きました!
楽しく使っていただけたら嬉しいです。

今後ともよろしくお願いいたします。



ランキングに参加しています… PCでご覧の方 click お願いします!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫/交通案内

2009年12月25日 00時45分00秒 | イベント
25日(金)~27日(日)開催

みなとみらい線の「馬車道」と「日本大通り」駅からは7~8分でしょうか…
どちらから行っても同じくらいの距離です。
JR京浜東北の「桜木町」「関内」から歩いて行くのも、運動になっていいのですが…

わたしのお勧めはシーバス
横浜そごうデパートの2階から船着き場に行き、シーバスで海から赤レンガへ。
建物のすぐ裏に着くし、海から行くって素敵でしょ?
確か450円。お高いですが、気分の良さで



赤レンガからは、100円バスの「赤いくつ」でお好きな観光地へ。
もちろん歩いても、見所はいっぱいあって楽しいです。