ツール・ド・フラフラ

2021年からはキャンプやそのためのギアについて書いていきます.

フロリダでOCN IPv6を使ってみた

2007年10月31日 | IPv6
フロリダ(Boca Raton)のホテル(Hampton Inn)からOCN IPv6を使って東京の自宅のカメラにアクセスしてみた.クリアなリアルタイム動画映像と音声が聞こえてきた.あたかも自宅環境がすぐそばにあるような感じ.カメラ映像を見ながらSKYPEで電話をしたらつながった. . . . 本文を読む

沖縄ICTフォーラム2007

2007年09月28日 | IPv6
今日(というかもう昨日になるが),初めて沖縄に来た.来年はツール・ド・おきなわに出ようと思っていたが,仕事で一足先に来ることになった.IPv6がテーマの一つにあったので私も参加することになったのだが基本的には女性向けのイベントへの出席ということもあり,同行するのは女性がほとんどw 綺麗な人が多く正直楽しいwww . . . 本文を読む

ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺へ行って来た!

2007年07月07日 | IPv6
ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺が昨日本格オープンしたので,本日1TのNAS(I-O DataのLANDISK)を買いに行って来た.自動車は混みそうなのでロードバイクに乗って行った.歩道の駐輪スペースがあったので止めることができたが,自動車の駐車場も空車がある状態だった. . . . 本文を読む

IPv4アドレス枯渇時計 - IPv4アドレス消費,今年は加速.このままでは...

2007年03月31日 | IPv6
年度末,IPv4アドレスの残りは/8ブロックで47個.今年3ヶ月で既に8ブロックも消費してます.最近3年は大体一ヶ月1ブロックの消費だったので,今年に入って思いっきりペースが上がってます.このペースでいってしまうと来年中に枯渇してしまうでしょう. . . . 本文を読む

IPv4グローバルアドレスはこのままのペースで行くとあと5年で枯渇!

2007年01月28日 | IPv6
IPv4アドレスは/8のブロックで256ありますが,このうちまだ割り当てされていないもので使用可能なものが50ブロック,ここ3年の払い出し実績は2004年が9ブロック,2005年が13ブロック,2006年が10ブロックで,昨年一息ついたものの長期的には消費数は伸びています. . . . 本文を読む

IPv6の生みの親も呆れる非インターネットIPv6の混在

2007年01月21日 | IPv6
今日本ではインターネットとは別のネットワークがIPv6規格を採用し,インターネット利用環境に混在する形で提供されてしまっており,インターネットIPv6通信をきちんとできなくさせています.IPv6規格の提案者,Steve Deeringはインターネットとは独立したIPv6網をインターネットIPv6に混在する形で提供していることに対し「大バカ」と言っているそうですが, . . . 本文を読む